いつ行っても新たな発見があるカルディで「ピリ辛エビ塩」をみつけました。これが「なににかけてもおいしい!」とTwitterで話題になっているんです。筆者が行ったカルディでは、すでに売り切れ寸前……!それではさっそく、お味を確かめてみましょう。
muccinpurin
100円台で手に入る万能調味料!

こちらがいまTwitterで話題のカルディ「ピリ辛エビ塩」です。どうやら「なににかけてもおいしくてどハマりする味!」なのだとか。
さらに注目すべきは159円(税込)という手頃なお値段!この価格なら、試しに買ってみたくなりますよね♪
さっそく買ってみました!

159円(税込)
まずはパッケージを確認!"香ばしいエビの風味"と書かれた下にはエビと唐辛子、にんじんのイラストが。

原料は天日塩、エビ粉末、トウガラシ、ニンニク、にんじん……ととてもシンプル。ベトナム産のようです。
蓋を開けるとエビの芳ばしい香りがします……!

小皿に出してみました。想像していた塩とは見た目も色も違い、細かいパウダー状の部分と、少し大きな粒が混じっています。
そのまま少し舐めてみましょう……。芳ばしいエビの香りが口いっぱいに広がり、その後ピリッとした辛さが!辛味のなかに旨みが潜んでいます。
大きな赤い粒はどうやらエビの殻のようです。エビの殻はビスクにも使われるように、旨みがぎゅっと詰まっているんですよ。これは料理アレンジも期待できます!
かけるだけの簡単アレンジ♪
「かけるだけでおいしい!」ということで、かけるだけの簡単アレンジに挑戦しました!
1. ズッキーニのピリ辛カルパッチョ

ピーラーやスライサーで薄くスライスしたズッキーニに、ピリ辛エビ塩をパラり。お好みでオリーブオイルをかけて、ハイ、できあがり!!
旬の瑞々しいズッキーニだからこそできるカルパッチョも、ピリ辛エビ塩をかければアジア風の味わいに。
これはビールにも、キリッと冷やした白ワインにも合いそうです!
2. ピリ辛エビ塩ジャーマンポテト

「塩といえばポテト!」ということで新じゃがを皮ごと軽く揚げ焼きにして、仕上げにピリ辛エビ塩をまぶします。
これはもう、間違いないおいしさです。お好きな方はパクチーをのせて、アジア風ジャーマンポテトなんていかがでしょう。