無料の会員登録をすると
お気に入りができます

カルディ、タリーズ、それともBOSSか。ボトルコーヒー本音のテイスティング[20製品比較]

カフェインレス& スッキリした後味 ジョージア 厳選素材の デカフェ・オレ

picture

日本コカ・コーラ
ジョージア 厳選素材の
デカフェ・オレ
実勢価格:105円/410ml/94kcal (1本あたり)

公式サイトで見る

[三輪さんの評価]

picture
picture

デカフェ豆使用のカフェオレ。カフェインレスでカロリーオフなので物足りなさを感じるかと思いますが、そうでもありません。ミルク感をしっかりと感じられるので、カフェオレとしての満足感は得られます。

ミルク感たっぷりでも甘くないラテジョージア ヨーロピアン ビターカフェラテ

picture

日本コカ・コーラ
ジョージア ヨーロピアン
ビターカフェラテ
実勢価格:162円/370ml/70.3kcal (1本あたり)

公式サイトで見る

[三輪さんの評価]

picture
picture

猿田彦珈琲の監修。深煎り焙煎でエスプレッソ抽出した苦味のあるコーヒーに国産ミルクが入ったカフェラテです。砂糖や甘味料不使用で甘くありませんが、後味はまったりします。

※「甘味」の評価に関しては、無糖コーヒーについては豆そのものの甘味を指し、加糖コーヒーについては砂糖の甘味を指しています。

以上が、ボトルアイスコーヒー20種類飲み比べでした。お好みのコーヒーはありましたでしょうか? ゴクゴク飲むタイプからじっくり味わうものまで、コーヒーもTPOにあわせて選ぶとよいかもしれません。ぜひ、ご参考にしてみてください。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ