無料の会員登録をすると
お気に入りができます

2000円でデパコス越え!ファンデは有名なあのブランドが正解でした

picture

黄色みが強く肌色が沈んで見えちゃいます。

picture

インテグレート
水ジェリー
クラッシュ
SPF30・PA++
カラー/2
実勢価格:本体 2200円/パフ 440円

▼テスト結果

仕上がり
2/5


崩れにくさ
2/5


総合評価
C

19位のインテグレート「水ジェリー クラッシュ」はC評価で、慣れるまではムラになりやすく使いにくいです。伸びが悪くプロでも上手に扱えない変わり種です。

メッシュの下にジェリーファンデが入ってます。ジェリー状のファンデを押しつぶしながら使う新仕様。

パフに均一になじませないと塗ったときにムラになってしまい使用感は△。薄づきで素肌感はありますが、カバー力はあと一歩です。

picture

パフの跡がくっきり残ってしまいました。

picture

ザ・ボディショップ
フレッシュヌード
ビューティーバーム
SPF30・PA+++
カラー/02
実勢価格:3300円

楽天市場で見る

▼テスト結果

仕上がり
2/5


崩れにくさ
2/5


総合評価
D

20位のザ・ボディショップ「フレッシュヌード ビューティーバーム」は肌なじみが悪く黄ぐすんで見えるため、D評価という結果になりました。

バームの色は濃いのに塗ると肌に溶けて色があまり残らないうえに、黄ぐすんで老けて見えちゃう残念アイテム。

肌に定着せず崩れやすいです。

picture

クリームファンデーションを塗る時のコツは、人差し指と中指を使って塗ること。その際、一気にのせるのはNG!

コクのあるタイプは塗りすぎを防ぐため、2本指を使い少量ずつ塗っていくとキレイな薄づきになります。

また、塗りすぎによるヨレを防ぐためには塗る順番も大事。ほほ→おでこ→鼻→目元→口まわりの順に2本指で丁寧に塗ります。

クリームファンデーションのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

以上、クリームファンデーションのおすすめ人気ランキングでした!

カバー力が高く、保湿にも優れるクリームファンデは乾燥しがちな時期のベースメイクにピッタリ。

中でも、ケイト「レアペイント ファンデーションN」は肌なじみバツグン。シミも毛穴もしっかりカバーするのに厚塗り感がなく、簡単に素肌美人になれます!

マスクで蒸れてもキレイなファンデを探している人は、ぜひ試してみてくださいね。

▼クリームファンデーションのおすすめ

picture
picture

ケイト
レアペイント
ファンデーションN
SPF41・PA++++
カラー/02
実勢価格:1980円
タイプ:ハイカバー、ツヤ、ナチュラル

楽天市場で見る
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ