さっと拭くだけできれいになるお掃除シート。使い終わったら捨てるだけなので、手間もかからず気軽にお掃除が叶います。今回は、毎日のお掃除はもちろん、年末の大掃除にも重宝するダイソーの「お掃除シート」をご紹介させていただきます。
1.レンジ・冷蔵庫など調理家電の掃除に
雑巾とバケツを用意したり、お掃除場所ごとに洗剤を用意したりと面倒な作業がいらない「お掃除用ウエットシート」。
毎日の掃除はもちろん年末の大掃除を時短・ラクにするためにも活用できるアイテムです!
今回はダイソーの「お掃除用ウエットシート」をご紹介します。
レンジ&冷蔵庫用おそうじシート(25枚入)110円(税込)

毎日使う、冷蔵庫やレンジなどの調理家電。
中は勿論ですが、外側も手垢など意外と汚れがちなんですよね。
そんな調理家電のお掃除におすすめなのがこちらです。
このシートは水を電気分解して得られるアルカリ電解水を使用したウエットシートで、これだけで洗剤を使うことなくお掃除することが叶います。

指紋や子ども達の手の跡がペタペタとついている冷蔵庫。
食材を入れているので綺麗に保ちたいですよね。
シートなのでさっと使えて毎日のお掃除にも重宝します。
冷蔵庫の庫内もなんとなく臭いが気になっていのですが、竹由来の天然除菌消臭剤を配合したシートなので拭いた後は庫内がスッキリ!

レンジの扉の内側。
食材が跳ねたのか黒ずみ汚れが目立ちます。

しつこい汚れはスポンジで落としましたが、すっきりと綺麗になりました。
毎日寝る前にさっと拭くなど、こまめに拭くのを習慣にしておけば綺麗に保てそうです。
調理家電の外側部分は拭く前と後の違いがはっきり分かるほど、ピカピカと綺麗になりました!
冷蔵庫や電子レンジ、お釜、トースタなど意外と汚れがちな調理家電。
外側は拭くだけで簡単に綺麗になるので、お掃除シートで年末忘れずにお掃除しましょう!
2.テーブル・家具・床・壁などのリビングの掃除に
リビングのお掃除で活躍してくれるお掃除シートがこちらです。
セスキ炭酸ソーダ配合 リビング用お掃除シート(25枚入)110円(税込)

重層の約10倍のアルカリ力だというこちらのアイテム。
水を電気分解して得られるアルカリ電解水とセスキ炭酸ソーダを配合したウエットシートで、スイッチ周りの手垢や素足で過ごすフローリングなどの皮脂汚れを落とすのに向いています。
