こちらのコースは、ホルモンの変化が現れやすく不調が出やすい生理開始から10日目と20日目の受診がオススメ。実際に施術を受けた方からは「イライラが出なかった」「気づいたら生理が始まっていた」「生理前の肌荒れがなかった」という声も。どうしようもないと思っていた生理前の不調が改善されるって本当にハッピーですよね。
PMS症状を解消する和漢サプリも!
PMS改善コース「巡良」と合わせて、和漢サプリも登場しています。心、身体、血流に作用する成分配合で、生理前のイライラ・頭痛などの辛い症状を体の中から解消するPMS専用のサプリメントです。鍼灸とセットで取り入れることでより高い効果を期待できるそう。
まだ私はこのサプリを試していないので、とーっても気になっています。ビタミンEとビタミンB6が入っているので美容にも良いですし、和漢のチカラで血の巡りにも効果的。まさに女性の味方となるサプリメントです。
吸水ショーツって使ったことありますか?
吸水ショーツに惹かれたワケ
ロカリでは最近フェムケアやフェムテックの情報をお届けすることが増えてきましたが、中でも生理の時に穿く吸水ショーツが気になっていた私。
吸水ショーツとは、水分を吸収する構造になっているショーツのことです。経血量の多い日はナプキンやタンポンと組み合わせて使うことで安心度がアップし、経血量が少ない時ならこのショーツを穿くだけでも大丈夫というものです。

私は生理中の不調はそこまでなく、経血量は2日目が最も多くて生理期間が1週間前後です。ただ、4日目くらいからの経血量がかなり少なく、「これ、ナプキンいる?」というくらい。でも、おりものシートじゃなんだか心もとない。そこで、じゃあ吸水ショーツがいいんじゃない!という思いに至ったのです(あと、生理中に外出するとかなりの確率でナプキンを忘れるから、もし忘れても慌てなくてイイというのも実は結構嬉しい)。
ついにゲット!吸水ショーツ「Nagi」の実力
そこで、ついに吸水ショーツ「Nagi」をゲットしました。なぜ「Nagi」にしたかというと、ロカリで取り上げる機会が多く、単純に使ってみたいと思ったからです。デザインが野暮ったくないところも良いです。

実際に使ってみて、かなり快適に過ごせています。生理終わりかけの頃は本当にこれを穿いていれば問題なし*。ショーツも全然ごわごわしなくて穿き心地が良いです。ナプキンを持ち歩かなくてもいい*のでミニバッグで出かけられますし、外出先で「そろそろナプキン取り替えなきゃな〜」という面倒くささからも解放されました。ちなみに、経血量が多い日は吸水ショーツ+ナプキンにしています。 *個人的な感想です。吸水ショーツはナプキン不要をうたうものではありません。

あと、吸水ショーツで気になることといえば、お手入れ方法ではないでしょうか?「洗うのめんどくさそう」...ズボラの民の私は正直そこがネックでした。ただ「Nagi」の場合は、脱いだショーツをぬるま湯につけておいてすすいだら、後はネットに入れて洗濯機で洗えばOK。お風呂に入っている間にちゃちゃちゃとやっているので、私でも続けられています。