無料の会員登録をすると
お気に入りができます

面倒な家事がラクになる!今すぐやるべき「暮らしのルーティン」18選

▼買い出し前ルーティン例

・冷蔵庫にある残りの材料を確認する
・献立を考える
・買い物リストをかく
・冷蔵庫を掃除する
など

⑫冷蔵庫へ入れる前に一手間かける

食材を買ってきたらすぐに冷蔵庫へしまっていませんか。暮らし上手さんは一手間加えてから収納しているんです。食品ラベルを剥がしたり、保存容器に詰め替えたりするだけでもOK。

▼買い出し後のルーティン例

・納豆はラベルを剥がして、フタに賞味期限を記入する
・レタスは芯に爪楊枝を刺して、保存袋に入れる
・大容量のお肉は小分けにし、ラップに包み冷凍する
・たらこをカットして保存容器に入れて収納する
など

⑬衝動買い・買い物の失敗を事前に防ぐ

洋服を買ってみたらなんかイメージと違った...なんて経験ありませんか。そんな失敗をしないためにも、買うときのルールを決めておきましょう。迷った時の判断材料にもなりますよ。

▼買い物ルール例

・買い物へ行く前に持ち物を把握する
・衣類の場合コーディネートを考える
・必ず試着する
・迷ったら買わない
・1着買ったら、1着手放す
・家具・家電を買う前に、配置する場所のサイズを測る
など

⑭宅配物はすぐに開封する

ネットショッピングをして届いた商品を玄関に置きっぱなしにしていませんか。溜め込んでしまうと片付けに時間がかかって大変ですよね。すぐに必要でなくても、早めに開封する習慣をつけましょう。

▼開封ルーティン例

・玄関で段ボールを開封し、不要な梱包材を処分する。
・明細書をチェックし、個人情報が記載されているものはシュレッダーをかける
・食品・日用品はすぐに収納する
・洋服は試着する、家電は初期不良がないかチェックする
など

貯め上手になれる!家計管理ルーティン

⑮赤字にならない「給料日後ルーティン」

今年こそ貯金をしたい!という人には「給料日後ルーティン」を取り入れて。予算を守る意識が身につき、やりくり上手になれますよ。また、先取り貯金をすることで、確実にお金が貯まります。

▼給料日後ルーティン例

・家計簿を記入する
・1ヶ月の予算を把握する
・現金を引き出す
・生活費を振り分ける
・貯金を確保する(先取り貯金)
など

⑯カード払いでも現金管理と同じが◎

クレジットカードを利用して買い物をすると、どうしても支出管理が複雑になりがち。「カード払い請求額を見て驚いた」なんて経験もあるのでは。現金で購入した時と同じように管理するのがオススメです。

▼クレジットカード利用後ルーティン

・カード利用日に、家計簿に購入履歴をしっかりメモする
・今月の利用可能残高を確認する
・各費用からクレジットカード払い用封筒に現金を移す
・引き落とし日前に、カード請求額をまとめて口座に入金する
など

⑰ボーナスが出たら振り分けをする

ボーナスの使い方は、お金が貯まる体質になれるかどうかの大きな分かれ道です。急な出費で赤字にならないためにも、特別費としてしっかり予算をたて、それぞれ封筒に振り分けましょう。

記事に関するお問い合わせ