無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ネコまでトリコに![ニトリ]家でも大活躍!「残念ポイントも…」大人気アウトドアグッズ正直レポ

インテリア

アウトドアでも家の中でも使えると人気上昇中のニトリのバタフライチェア。最近SNSでもよく見かけます。

「その座り心地、コスパ最強」との呼び声もあるので、一体どんな椅子なのか「開封の儀」からレポしたいと思います!

結果、ニトリのバタフライチェアは……浮遊感たっぷりで猫をもトリコにする、すごい椅子だった!?

ニトリのバタフライチェアをネットで購入!

picture

ニトリのバタフライチェア(HBCP NSU)をネットで注文。
価格は税込7,990円(2022年5月現在)です。アウトドアの椅子としては……特別お安いというわけではないですよね(笑)。

実はニトリには同じバタフライチェアでも4,990円(税込/2022年5月現在)のものもあり、これはそちらのワンランク上のもの。(フレームの形や座面のクッションが違うようです。)

ニトリのバタフライチェアは、

・座面シートが洗濯できる(洗濯ネット使用)
・ハイバックでリラックスしやすい
・クッションが良い
・折りたたみチェアなので、持ち運びが簡単

が特徴。わが家にバタフライチェアが来るのははじめてなので筆者もワクワクです。

picture

箱を開けると、現れたのは袋に収納されたアウトドアっぽいものでした。
「これ、折りたたみ椅子にしたら大きいね」……とは中学生男子の感想です。

見た目は大きいですが、重さは約3.68kgとサイズの割には軽量です。

「これ、家のどこに収納すんの?」問題は先に解決しておきたい

picture

箱から完全に出した全貌です。このサイズは複数買うとすると収納場所を先に確保しておかないと邪魔になるかもしれません。そして、車にも詰められるかどうかの確認も必要ですね。わが家はどちらもギリギリクリアしました。

1人で袋から出すのは一苦労。2人でやるのがベスト

picture

さっそく袋から中身を出そうとしたら、これが1人だと意外と重労働。立てて袋を下におろすと倒れそうで危ないし、横にしたら取り出しにくい……。

これは1人が袋をひっぱり、もう1人が中身を持って取り出すのがベストです。中学生男子に「写真撮ってないで手伝って」と怒られました(笑)。

袋の中から現れたのはこちら…寝袋?

picture

袋から取り出して現れたものは、もう「寝袋」にしか見えません(笑)。
「これ本当に椅子?」となんとか取り出した中学生男子も心配そう。

3か所ある面ファスナーをベリベリはがせば……

picture

3か所ある面ファスナーをベリベリとはがします。(面ファスナーはこの座面にはひっついておらず、独立して3本あります)

パカッ!これで全部!あれ、説明書がない?

picture

開いた途端、「わ!椅子だった!」と中学生男子が歓声を上げました。しかし、筆者は絶句。その中身にあると思っていた説明書がありません。

公式にも、セット内容は…

・フレーム ×1
・座面シート ×1
・収納用ベルト ×3
・収納袋 ×1

としか書かれていません。ようするにちょっと特殊な折りたたみ椅子なのに説明書が入っていないのです。

しかし、安心してください!ありますよ!
説明書がある場所は、公式オンラインショップの商品ページです。
PDFで公開されています。

説明書を見て初めて知ることもたくさんあるので、必ずこちらに目を通してから組み立ててくださいね。(筆者は一度失敗しています)

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ