無料の会員登録をすると
お気に入りができます

気分が乗らない家事にも!この夏欲しい「シロカ家電」BEST5

インテリア

この夏欲しい!シロカ家電

今週も一週間お疲れさまでした!今週の『ロカリ編集部のひとりごと』は、nemoが担当します。雨の多い6月のど真ん中。気分が乗らず家事をするのも一苦労…という方も多いのではないでしょうか。

picture

そこで今回は、家にあると嬉しい…つまりはテンションを上げてくれる「シロカ」の家電にスポットを当ててみたいと思います。シロカのショールームで中の人に取材した内容ですので、家電屋さんでは教えてもらえない情報もありますよ。ぜひお買い物の参考にしてくださいね♡

時間とお金を節約!キッチン家電

① おうちパン屋さん開店♡「ホームベーカリー」

picture

2022年7月1日出荷分から値上げされる、大手パンメーカーの食パンや菓子パン。それならば、優秀なホームベーカリーを買って、おいしいパンを自宅で焼くというのはいかがでしょうか?国内累計出荷台数130万台を突破したホームベーカリーシリーズの新モデル「おうちベーカリー ベーシック プラス」があれば、本格的なパンが気軽に楽しめます。

オートで作れる4種のパンを試食♡

picture

オートメニューだけでも30通り選べることにも驚きますが、実際にこちらの4種類のパンを試食してみて、あまりの美味しさに衝撃を受けました。

業界最速58分(!)で焼ける「超早焼きパン(画像手前左)」は、ふわふわしていて軽い口当たり。「どれだけ時間を短縮できるか」「時短でも美味しいと喜んでもらえるパンが焼けるか」中の人たちがどちらも両立できるようこだわり抜いた結果が、超早焼きパンの美味しさにつまっています。

個人的にはブリオッシュ好きということもあり、ブリオッシュのクオリティー高さに感動しました。天然酵母のじゃがいもパンは、熟成していくタイプ。前日に焼いたパンを試食したのですが、もっちり深みのある味わいでした。

業界初!高加水パンも焼けます

picture

通常のパンに比べてパンの加水率が高い「高加水パン」。水分量が多すぎて、ゆるゆるの生地を手ごねで作るのは至難の技ですが、新モデルなら手軽に加水率90%の高加水パンが作れます。

モチモチした弾力のある食感・みずみずしいのどごしで食べ応えもバッチリ。小さいお子さんも、年配の方も食べやすいのも◎です。
「トースターで焼くとさらに美味しいんですよ♡」と中の人に教えていただき、シロカの人気トースター「すばやきトースター」で焼いた高加水パンをパクリ。

香ばしい香りとサクッと軽やかな歯触わり。噛むごとに美味しさが増してくるという不思議な感覚。
和の食材との相性も良いそうで、海苔の佃煮をぬっても美味しいという耳寄りな情報もいただきました♡これは試してみたくなりますね。

1.5斤サイズのちょうどよさ

picture

新モデルは、3〜4人家族にちょうど良い1斤と1.5斤に対応。最大1斤(画像左)と、最大2斤(画像右)の「おうちベーカーリー」シリーズと並べてみると、サイズの違いがわかりやすいでしょうか。
狭いキッチンにも置きやすいコンパクトサイズなので、出し入れしやすかったり、置き場所を選ばないのが嬉しいですね。

そして何より、焼きたてのパンの香りの幸福感たるや…♡おうちで美味しいパンが焼ければ、パン屋さんに通う回数が減るかもしれません。

おうちベーカリー ベーシック プラス

シロカ

¥ 15,840

商品詳細
おうちベーカリー ベーシック プラス
www.amazon.co.jp
商品詳細

▼ムラなくすばやく焼けるトースター

カリッと焼けるので、このトースターでパンを焼くと本っっっっっっっ当に美味しくなります。

記事に関するお問い合わせ