無料の会員登録をすると
お気に入りができます

すっきりタイトなヘアアレンジ特集。大人おしゃれでプチモード、色っぽまとめ髪を伝授

ヘアスタイル

大人おしゃれ♡タイトなヘアアレンジ特集!

涼しげな大人っぽさやモード感を出したい。そんなときは、タイトなヘアアレンジをしてみませんか?

シンプルなスタイルが多いので、簡単で作りやすいのも魅力的。サイドがタイトだと横顔がきれいに見えますよ。可愛らしい、ゆるふわヘアから印象を変えたい人にも大人気です。

今回は大人おしゃれが叶うタイトなヘアアレンジをショート・ボブ、ミディアム、ロングの長さ別にご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

タイトなヘアアレンジ《ショート・ボブ》

ヘアピンで作るカジュアルヘアアレンジ

picture
beauty.yahoo.co.jp

大人が似合うタイトなヘアアレンジ、まずはショート・ボブに人気のスタイルをご紹介します。

まずは、髪が短いからこそ決まるピンアレンジです。

サイドがすっきりするようにピンでざっくり留めているだけですが、適度なカジュアル感があっておしゃれに見えます。

ポイントは髪色よりも明るい色のピンを使いアクセントにしているから。明るいヘアカラーの方は、暗めのピンを使ってもいいですね。

ハーフアップ×三つ編みのヘアアレンジ

picture
beauty.yahoo.co.jp

ボブのタイトなヘアアレンジなら、ハーフアップがおすすめです。

こちらはハーフアップした髪を三つ編みにしてまとめたヘアスタイル。

三つ編みは可愛らしい印象になりやすいですが、サイドの髪をピンで留めてタイトにまとめると、モードな服装にも合いますよ。

三つ編みのほか、お団子やくるりんぱでバリエーションをつけられるのも人気の理由です。

編み込み×ひとつ結びのヘアアレンジ

picture
beauty.yahoo.co.jp

結べるくらいの長さがあるなら、お好きな色の紐やゴムでひとつ結びにするのもおすすめです。

紐やゴムは髪色に合わせればシンプルに、アクセントになる色を選べばカジュアルに仕上がりますよ。

短くて結べない髪が広がってシルエットが崩れてしまう方は、こちらのヘアアレンジのように編み込みを作ってタイトにまとめると大人っぽさや清潔感をキープできます。

くるりんぱ×ポニーテールのヘアアレンジ

picture
beauty.yahoo.co.jp

タイトなヘアアレンジといえば、ポニーテールが人気ですね。

モードにも、きれいめにも似合うポニーテールはロングだけの特権と思われがちですが、くるりんぱを使えば短い髪でも作れますよ。

こちらはくるりんぱで作った、短めボブでもできるポニーテールです。

簡単なのに手がこんでいるよう見えるので大ぶりのコサージュなどを飾れば、お呼ばれスタイルにも対応できます。

ぽこぽこ結びアレンジ

大人可愛いタイトなヘアスタイルなら、人気のぽこぽこアレンジがおすすめです。

ヘアゴムで髪を結び、ゴム部分を起点にして細く長い紐を交差させながら、少しずつ下に向かって巻いていきます。

均等にするよりランダムに巻くほうが、おしゃれに見えますよ。あとは紐の間の髪を少しずつ引き出せば完成です。

ぽこぽこの大きさの調整で可愛らしくにも、モードにも仕上がります。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ