無料の会員登録をすると
お気に入りができます

《小学生向け》子供部屋の収納アイデアまとめ。綺麗に片付けられる方法をご紹介

小学生の子供部屋向け学用品整理収納

小学生子供部屋の教科書類を入れる棚収納

小学生になったばかりの時には、教科書類もそんなに多くないので小さな棚で片付けが間に合います。

でも成長に伴い増えていくので、あらかじめそれを見越した棚を用意するのがおすすめ。

教科書のみならず、ノートや副読本も一緒に整理して並べておくと学校の準備がしやすいです。

本棚に教科書やノートを収納するコツは立ち上がりのない書類ファイルを使うと片付けやすいです。

小学生子供部屋の書棚を使った教科書類収納

こちらは小学生の教科書類を引き出しに収納するアイデア。インデックスで仕切るアイデアで綺麗に整理できて探しやすくなっています。

教科書だけでなく、副読本やノートも一緒に入れておけば、そこからそっくり出し入れすれば忘れ物もなくなります。

ただし、使い終わったノートは別のところに保管するのがベター。今現在必要なノートだけ教科書と一緒に引き出しに収納します。

小学生子供部屋向け!引き出し内の教科書類収納

こちらは子供部屋ではなくリビングのクローゼット内ですが、子供部屋でも使えるアイデアなので、ご紹介。

ハンカチやマスクなど登校に必要な小物を一緒にしておけば、忘れ物防止になり小学生でもしっかり登校準備ができます。

低学年の小学生には、見て一目でわかるイラストをラベルにして引き出しの手前に貼るアイデアがおすすめ。子供部屋の綺麗をキープしやすい収納方法です。

出し入れしやすさが綺麗の決め手になるDIY収納

こちらはDIYで作成した小学生の学習机です。ランドセルをフックにかけたまま、中身の出し入れができる設計で登校準備が楽ちん。

ランドセルの近くに教科書やノート類を立てたファイルボックスを置けばスマートに出し入れでき、綺麗に片付けられます。

DIYならそれぞれの子供部屋の事情に合わせた収納を作成可能。綺麗に片付けやすい小学生の子供部屋をかなえやすいです。

定位置を決めてラベリングする引き出し内収納

子供部屋に限らず文房具を使いやすく、すっきり収納できると勉強や工作などもサクサクすすめられますね。

でも、よかれと思って大人が綺麗に整理してしまうと、使う小学生本人にはわかりづらかったり、迷ったりすることもあります。

子供と一緒に定位置を決めてラベリングすることで、小学生の子供から大人まで迷わずに片付けられて子供部屋を綺麗にキープできます。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ