無料の会員登録をすると
お気に入りができます

シフォンケーキの基本&アレンジレシピ4線。失敗の原因も解説!

レシピ

今回は、基本的になシフォンケーキの作り方と、人気アレンジレシピをご紹介します。シフォンケーキというと、一見むずかしそうですが、コツを押さえれば、作れるようになりますよ♪ 失敗の原因も解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

mikA.K

型に一気に流し入れます。表面をならしましょう。

Photo by mikA.K
Photo by mikA.K

竹串や菜ばしを型の中の底につくように生地に刺し、のの字をずっと書き続けるように、外側を2周、内側を2周します。

Photo by mikA.K
Photo by mikA.K

円の筒から外に向かって5~6か所、スプーンや細いゴムベラを使って線を入れます。こうすることできれいに膨らみやすくなります。

180℃に予熱したオーブンで30から35分焼きます。

Photo by mikA.K
Photo by mikA.K

割れ目の部分に竹串を刺して引き抜き、何もついてこないようなら焼き上がりです。

Photo by mikA.K
Photo by mikA.K

瓶などに筒の部分を刺して逆さにし、しっかりと冷まします。倒れないように注意しましょう。

Photo by mikA.K
Photo by mikA.K

シフォンナイフなどを使って型から外したら完成です。

ふわふわなシフォンケーキを作るコツ

シフォンケーキをふわふわに仕上げるコツはメレンゲにあります。メレンゲは立てすぎずゆるすぎず、つやがあり、ツノが軽くおじぎするくらいがベスト。

グラニュー糖は必ず3回に分けて加えましょう。卵黄生地と混ぜるときも注意が必要です。混ぜすぎは気泡をつぶしてしまう原因になるのですが、混ぜ方が足りないのも失敗の原因になります。

失敗の原因はこの3つ!

冷ましたりなかったり、焼き時間が短い時に起きやすい現象。割れ目までしっかり色がつくのを目安に焼き、冷ますときは必ず逆さにしましょう。型が冷たいと感じるくらいしっかり冷ましてから外すのがベストです。

オーブンの温度が高すぎたり、混ぜ方が足りないのが原因。急激に温度を加えてしまうと、中にある気泡が大きく膨らみすぎてしまいます。かといって低すぎる温度も立ち上がりが悪く目詰まりを起こしてしまいます。また、卵黄生地と卵白の混ぜ方が足りない場合にも気泡ができてしまいます。

底の部分に大きく一周穴ができて上がってしまっているものから、指先程度の穴ができてしまうものもあります。こちらはメレンゲの状態やオーブンが原因の場合があります。

つやがあってツノの先が軽くおじぎをするくらいのメレンゲが失敗が少なく済みます。また、オーブンが原因の場合は下火不足。対策方法としては、足つき網、またはオーブンの四隅にココットを置いて網をのせ、シフォン型をその上に置いて焼くと貝所依されやすいです。

シフォンケーキのアレンジレシピ4選

1. チョコレートシフォンケーキ

picture

チョコレートシフォンケーキのレシピ。こちらは生地にチョコレートを混ぜ込んだシフォン。チョコレートを混ぜることで、とっても濃厚に仕上がるんですよ♪少しむずかしいシフォンですが、慣れてきたら挑戦したいですね。

レシピはこちら|E・レシピ

2. 抹茶シフォンケーキ

picture

抹茶のシフォンケーキレシピ。生地に抹茶を使うことで一気に和風な香りのするシフォンに仕上がります。レシピではガスオーブン仕様なので、電気オーブンを使用している場合は、お使いのオーブンに合わせて温度調節してくださいね。

レシピはこちら|E・レシピ

3. ミルクティーシフォンケーキ

picture

紅茶香るミルクティーシフォンケーキのレシピ。茶葉を生地に混ぜ込むことで、香り豊かに仕上がるんです♪牛乳をたっぷり加えることで、やわらかい風味に仕上がりますよ。上手に焼けるようになったらプレゼントにも♪

レシピはこちら|Nadia
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ