無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[冬至に食べたい]無病息災を願おう!かぼちゃレシピ5選

2022年の冬至は12月22日木曜日!12月はクリスマスなど年末のイベントが盛りだくさんですよね。そんな年末行事の1つである冬至の日に毎年何かしていますか?もし何もしていなかったらかぼちゃを食べて、冬至を楽しみましょう!

冬至ってどんな日?

冬至は縁起がよい?!

冬至とは1年の中で太陽が1番低い位置にある日を指します。夜が最も長く、昼が最も短い日です。つまり太陽が1番当たらない日ですが、冬至の次の日から再び太陽の力が強まるので、「運が向いてくる」と考えられています。

なんで冬至にかぼちゃを食べるの?

かぼちゃを食べると風邪を引かない?!

かぼちゃの旬は夏~秋です。しかし冬至は名前の通り冬にあります。では、なぜそんな日にかぼちゃを食べる風習があるのでしょう。
昔は冬にとれる野菜がほとんどありませんでした。そんな中、かぼちゃは長期保存できるので、冬でも食べられる数少ない野菜だったのです。しかし、いくらかぼちゃが長期保存できるからといっても、年を越すとさすがにおいしさがダウンしてしまいます…
そこで「年を越す前にある冬至に栄養満点のかぼちゃを食べて、今後さらに寒さが厳しくなる日々に備えて、風邪予防をしよう!」という先人の知恵によってできた風習なのです。

冬至の日に「ん」が付くものを食べると運気UP?!

冬至の日に「ん」が付くものを食べると運気が上がるという言い伝えがあるそうです。「かぼちゃ」は別名「なんきん」と呼ばれています。「ん」が2つも付くので運気が2倍UPするのかもしれませんね。

かぼちゃで無病息災!冬至に食べたいレシピ5選

1/2日分の野菜が摂れる!かぼちゃと大根の煮物

まずはかぼちゃのド定番メニューの煮物です!今が旬の大根やコクが出る油揚げを加えて、おいしいこと間違いなし!
冬至に和食を食べるなら、副菜としてこちらのメニューを1品加えてみませんか?

「1/2日分の野菜が摂れる!かぼちゃと大根の煮物」の作り方を見る
picture

レンジで!甘酸っぱい!かぼちゃのゆず煮風

冬至にゆず湯に入る方に必見レシピです!
(ゆず湯のためにゆずを買ったけど毎年余っちゃう…お風呂に浮かべるだけではもったいない…)そんな悩みを解決するのがこちらのレシピです!
ド定番のかぼちゃの煮物に飽きた方はいつもと違った甘酸っぱいかぼちゃの煮物を楽しんでみませんか?

「レンジで!甘酸っぱい!かぼちゃのゆず煮風」の作り方を見る
picture

お鍋ひとつですぐできる!かぼちゃペンネ

こちらは、1つのお鍋でまとめて調理できちゃう時短ワンプレートレシピです。おしゃれなカフェで食べるような仕上げに、テンションが上がること間違いなし!夜ごはんはもちろんテレワークランチにもおすすめです。

「お鍋ひとつですぐできる!かぼちゃペンネ」の作り方を見る
picture

冷凍かぼちゃで簡単!鶏肉のカレー炒め

主菜メニューにかぼちゃを取り入れるなら、こちらのレシピはいかがでしょうか?下ごしらえ済みの冷凍かぼちゃを使った時短レシピです。
ピリッとしたカレー粉と甘みのあるかぼちゃは相性抜群!もちろん冷凍かぼちゃではなく普通のかぼちゃでもおいしく作れるので、冷蔵庫と相談しながらレシピをアレンジしてくださいね!

「冷凍かぼちゃで簡単!鶏肉のカレー炒め」の作り方を見る
picture

さつま芋とかぼちゃのしっとり羊羹

デザートでかぼちゃを食べるなら、羊羹はいかがでしょうか?
しっとりとした食感でおいしく、食物繊維が豊富なデザートです。

「さつま芋とかぼちゃのしっとり羊羹」の作り方を見る
picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ