ダストレス チョーク 12色
カラフルな12色のチョークです。定番の白や黄色のほか、蛍光色も入っているため、おもちゃ棚をカラフルにデザインできます。手が汚れにくいため小さな子にもおすすめ。
おもちゃ棚の収納アイデア9:散らかりがちな折り紙もすのこ収納なら片づけやすい!
yumi yumiさんのInstagramより
気づくとバラバラになっている子どもの折り紙。yumi yumiさんは100均のすのこで折り紙収納を作りました。幼稚園や保育園でも取り入れられているおもちゃ収納のアイデアで、折り紙を色ごとに分けて取り出しやすくしています。使わなかった分もさっとしまえるので、ぐちゃぐちゃにならずにスッキリ!
yumi yumiさんは各段の板をかわいらしくアレンジしていました。折り紙を収納したあとも、チラッと見えるいちご柄がキュート♡小学生のお子さんと季節の折り紙を楽しんでいるそうです。
国産 桧 ミニスノコ
おもちゃ棚をDIYするのにぴったりのすのこ板です。こちらは折り紙収納などコンパクトな棚作りにおすすめのミニサイズ。高知県産で安心の品質です。
マスキングテープ マルチボーダー
DIYのおもちゃ棚を手軽にデコレーションするなら、マスキングテープがおすすめ!こちらは50mmと幅広タイプなので、棚板のアレンジにも便利です。かわいらしいマルチボーダー柄で、おもちゃ棚がさらに明るくなりますね。
おもちゃ棚の収納アイデア10:子どもと作れば世界に1つのオリジナルに!
MiWAKOさんのInstagramより
MiWAKOさんもお子さんといっしょに100均のすのこで収納を作りました。お子さんが描いた水彩絵具の模様がアーティスティックですてき!釘や金づちの代わりにグルーガンを使うのがポイントです。
こちらは野菜やお菓子用の収納ですが、おもちゃ棚にも活用できますね。細々したおもちゃをすっきり収納できそうです。
収納バスケット スタッキング 深型
おもちゃ棚用の引き出しならこちらがおすすめ。全面メッシュ仕様なので中身もわかりやすいですね。すのこ棚のほか、カラーボックスやオープンラックなどさまざまな収納に活用できそうです。