食べごたえもあって、おなかも満足できますよ。
9. 小鍋で作るバケットプディング

バケットとベーコン、モッツァレラチーズが入ったボリュームのあるパンプディングのレシピです。弱火で片面をゆっくり焼き、ひっくり返してそのまま保温することで蒸し焼きのような仕上がりになります。
とろけたチーズとやわらかいバケットの食感、ベーコンの旨みが贅沢に広がりますよ。
10. バケットのリース風カナッペ

プレートに丸く並べたバケットをリースに見立てた華やかなリースのレシピです。グリーンやピンク、白など彩りを意識して作るとキレイに仕上がりますね。大きなリースにするとボリュームも出て、大人数のパーティーにもぴったり。
生ハムをくるくる巻いてバラのようにしたり、フルーツを飾り切りにするとより豪華に見えるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
【パーティーに】 華やかバケットレシピ5選
11. 片手でつまめるマッシュポテト入りバケット

くり抜いたバケットに、マッシュポテトとチーズを詰めたおもてなしレシピです。お湯と牛乳を混ぜるだけの乾燥マッシュポテトを使うと、より手軽に作れるので忙しいパーティー当日にも助かりますね。
詰めただけでも十分おいしいのですが、こちらのレシピではさらにチーズをのせてトースターでこんがり焼き目をつけておいしさアップ。片手で食べられるサイズのバケットを選ぶのがおすすめです。