焚き火台はキャンプでの料理や鑑賞、暖を取るためにも欠かせないアウトドアアイテム。さまざまなブランドから焚き火台が販売されていますが、形や性能が多様なため選ぶだけでもひと苦労ですよね。ここでは、失敗しない焚き火台の選び方とあわせて、コンパクトタイプや二次燃焼を楽しめるおすすめの焚き火台・焚き火台テーブルをご紹介します。
半永久的に使えるアイアン素材
見た目にもスタイリッシュな、アイアン素材の焚き火台です。熱や落下による変形がしにくい素材なので、半永久的に使うことができますよ。
ポケットに収まるコンパクトさ
ちょっとしたアウトドアシーンでも気軽に焚き火が楽しめる10cm四方の焚き火台です。折りたためばポケットに収まるサイズになりますよ。
少人数でのキャンプにぴったり
薄板でありながら強度も確保してつくられた、こだわりの一品。市販の網がのせられるので料理を楽しみたい方にも◎。
インテリアアイテムのような佇まい
マットブラック仕上げで高級感あふれるデザイン。人気の二次燃焼タイプでありながら、同一機能商品と比べてお手頃な価格が嬉しいポイントです。
キャンプで活躍する機能的な焚き火台テーブル
焚き火を囲んで食事をしたり、ゆっくりと談笑したりするのにぴったりな、焚き火台テーブルを集めてみました。
ナチュラルな木目の雰囲気が魅力
約1分で組み立て可能。一般的な焚き火テーブルは低いものが多いですが、こちらは椅子に座ったときにも高さがちょうどいいのがポイントです。
オーダーメイドでサイズ指定もOK
組み方を変えれば棚やセンターテーブル、長机などとしても使える多way仕様。塗料には無害な天然素材が使用されているので安心です。