無料の会員登録をすると
お気に入りができます

胃腸の調子が悪いときに。お腹にやさしい食べ物と食べ方のコツ[管理栄養士監修]

ライフスタイル

胃腸の調子が悪いとき、何をどんなふうに食べたほうがよいのか知っていますか?おすすめの食べ物やお腹にやさしい食べ方をご紹介します。どれもすぐに実践できるものばかりですよ。お腹にやさしい食べ物や食べ方を知って、胃腸の回復をサポートしましょう。

lanne_mm

避けたほうがよい食べ物は?

picture

食物繊維が多いもの

食物繊維の多い野菜や果物、海藻などは、消化がしにくいので避けましょう。ごぼうやれんこん、セロリ、なし、パイナップル、わかめ、ひじきなどです。炒めたり、煮たり、蒸したりすることで消化がよくなりますよ。

脂っこいもの

脂質は消化するのに時間がかかるため、胃に長くとどまり、胃に負担がかかります。脂肪の多いお肉や揚げ物、油を多く使った炒めものなどは避けましょう。

冷たいもの

冷たいものを摂りすぎたり、冷たいものをいっきに飲んだりすることは避けてください。胃や腸が冷えてしまい、働きがにぶくなります。

辛いものや刺激の強いもの

辛いものや酸っぱいもの、アルコール、コーヒー、炭酸飲料など刺激の強いものは胃の運動が活発になり、胃に負担をかけてしまいます。

食べ方・調理法にもポイントが!

picture

温かくして食べる

冷たい食べものは、お腹を冷やしてしまうため、温かいものを食べましょう。冷たいものを摂ると胃腸が冷えて、消化吸収力が低下してしまいます。生野菜のサラダではなく温かい野菜スープ、冷たいそうめんではなく温かいにゅうめん、冷奴ではなく湯豆腐にするなど工夫してくださいね。

冷たいものを飲みたいという場合は、いっきに飲まず、少しずつにしましょう。熱すぎるものも胃腸を刺激してしまうので、ご注意を!

調理時には油を少なく

油は消化に時間がかかるので、胃腸が悪いときには控えましょう。脂質が多いお肉やバター、生クリーム、揚げ物は避ける、油で炒めるのではなく蒸す、ドレッシングはノンオイルなどに変えるとGOOD!脂質が少ないお肉は、牛肉や豚肉ならもも肉、鶏肉ならむね肉やささみです。

やむをえず油を使うときには、いつもより少し減らして調理をしてくださいね。

よく噛んでゆっくり食べる

あまり噛まずに食べると、胃腸での消化の時間がとてもかかります。しっかり噛んで食べものを口の中で、ある程度細かくすることが大切です。細かくなることで、口の中での消化もすすみ、胃腸での消化もスムーズにすることができます。

急いで食べると、いっきに胃腸に食べものが入ってきて胃腸の負担がかかるので、ゆっくり食べるということも忘れずに!

お腹にやさしいレシピ7選

1. 基本の卵ぞうすい

picture

卵入りの基本の雑炊です。ごはんをさっと洗うことで、さらっとした仕上がりになります。鶏ガラスープ素で作っていますが、もちろん和風だしの素でもOK!お好みに合わせて選んでくださいね。しょうがも入っているので体がぽかぽか温まりそうです。

詳しいレシピはこちら(Nadia)

2. カブとキャベツのミルクスープ

picture

消化を助けてくれる酵素や栄養素が入ったカブとキャベツを使ったミルクスープです。熱に弱い成分で、溶け出してしまうので、スープにするとしっかり摂ることができます。バターを入れずに作るともっと胃腸にやさしくなりますよ。

詳しいレシピはこちら(E・レシピ)
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ