無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[静岡県ではそうめんをこう食べるのね!]めんつゆ派も感動「めっちゃ旨い食べ方」さすが漁師飯由来!合うわ

レシピ

こんにちは!幼少期から料理本が愛読書、くふうLive!ライターのharusanです。

静岡県の郷土料理「がわ」をご存じですか?「がわ」とは、生のカツオやしそ、きゅうりなどと一緒にみそと氷水を合わせて作る漁師飯が由来の冷やし味噌汁のこと。

そのままもおいしいですが、現地ではごはんやそうめんにかけて食べることもあるそう!とてもおいしそうなので、この夏そうめんマンネリ化を防ぎたい一心で早速作ってみました。

静岡県の郷土料理「がわ」がおいしすぎる

全国屈指のカツオの漁獲量を誇る静岡県(※)。キンっキンに冷えた氷水と新鮮な生のカツオ入れて作った冷やし味噌汁が「がわ」です。

たっぷりの氷を入れて混ぜるときの音が「ガワガワ」と聞こえるところから「がわ」という料理名がついたそうですよ。東京出身の筆者ははじめましての料理だったのですが、きゅうりや梅干し、しそなども入り清涼感たっぷりで夏にぴったり&おいくて感動。

夏のそうめんはめんつゆだけでは飽きてしまった……という方、ぜひ静岡県郷土料理「がわ&そうめん」を試してみてほしいです。

※「静岡県公式ホームページ」より

「がわ」の作り方

picture

農林水産省ホームページ内「うちの郷土料理」掲載の「がわ」のレシピを作ってみます!

※材料は5人分ですが、写真・作り方は半量(約2人分)で作成しています。

材料(5人分)

・カツオ(またはアジ・イサキ等)…400g
・玉ねぎ…1/2個
・きゅうり…1本
・青しそ…5枚
・しょうが…1片
・梅干し…3個
・葉ねぎ…5本
・みそ…30~50g
・水…1,000cc
・氷…約20個

・そうめん…お好みの量

作り方①野菜を切る

picture

玉ねぎは薄切り、きゅうりは輪切り、青しそとしょうがは千切り、葉ねぎは小口切りにします。

作り方②カツオをみじん切りになるよう包丁でたたき、みそと梅干しも合わせる

picture

カツオを切ってからたたきます。粗めでも細かめでもお好みでOK。その後、みそと種を出した梅干しなじませるように一緒にたたきます。

そうめんやごはんにかける前提の場合は、分量のうちの多めのみそを入れるとよいかもしれません。

picture

このみそと生魚をたたく料理といえば飲兵衛の大好物「なめろう」であり、思わずちょっぴり味見してみたところこの時点で一品料理になるくらいおいしかったです。(誰か日本酒ください~い。)

作り方③②と氷水を混ぜてなじませ、切った野菜を彩よくのせる

picture

②の生カツオと氷水をなじませるように混ぜあわせたら、切った野菜ものせます。

picture

冷やし味噌汁なのでもちろんそのままがベーシックな食べ方ですが、お好みでごはんや茹でたそうめんにかけていただきます。

そうめんにかけるともっとおいしい!

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ