無料の会員登録をすると
お気に入りができます

まって、そのティッシュ捨てちゃう? 話題の「ごみゼロ」ホテルに泊まってみた

旅行・おでかけ

日本で初めて自治体として「ゼロ・ウェイスト宣言」をした徳島県上勝町。ごみを出さない社会を目指して町外に向けた発信もしており、拠点となる施設では観光客が「ごみゼロの暮らし」を疑似体験することができます。この施設にあるゼロ・ウェイストアクションホテル「HOTEL WHY」に1泊し、ごみをどれだけ減らすことができるのか、挑戦してみました。

【関連記事】「意識高い」では続かない。ごみゼロを目指す上勝町が、町民に"完璧"を強いない理由

「意識高い」では続かない。ごみゼロを目指す上勝町が、町民に"完璧"を強いない理由
picture

上勝町を流れる二級河川の勝浦川。澄んでいておいしい水が流れている

ゼロ・ウェイストとは、無駄・ごみ・浪費をなくすため、ごみを生み出さない社会を目指す考え方。この理念を広めるため、2020年5月30日(ごみゼロの日)に設立された「上勝町ゼロ・ウェイストセンター」の一角に、ゼロ・ウェイストアクションホテル「HOTEL WHY」はあります。

picture

上勝町ゼロ・ウェイストセンターは、上から見ると「?」の形になっている。円の部分がゼロ・ウェイストアクションホテル「HOTEL WHY」

徳島阿波おどり空港から車で約1時間半の山あいにある上勝町は、人口約1400人。この町では、ごみ収集車が走っていません。

町民はゼロ・ウェイストセンター内にある「ゴミステーション」に家庭ごみを持ち込み、45分別します。このうち「どうしても燃やさなければならないもの」など6分類を除いてすべて再資源化されるため、上勝町の2020年度のリサイクル率は81.0%。全国平均の20.0%を大きく上回っています。

「HOTEL WHY」ではゼロ・ウェイスト生活の疑似体験ができると聞き、2023年5月下旬、宿泊してみました。

picture

アメニティのないホテル

picture

午後3時、上勝町ゼロ・ウェイストセンターの受付でホテルにチェックインします。タブレットでサインするのでペーパーレス。ここで滞在中の注意事項の説明を受けます。

まず、アメニティの用意はないとのこと。石鹸は、滞在中に必要な分だけをここで切り分けて部屋に持ち込みます。

1泊で使う石鹸の量なんて想像したこともありませんでした。厚さ2ミリくらい......? このときの判断を翌日になって「1ミリで十分だった」と反省することになるのでした。

また、ウェルカムドリンクとしてコーヒーと上勝晩茶を勧めてもらいました。コーヒー2杯分、晩茶1杯分をお願いすると、スタッフがその場で豆を挽いてコーヒー粉と茶葉をキャニスターに入れてくれました。

picture
picture

いざお部屋に向かいます!

picture

ゼロ・ウェイストセンターやHOTEL WHYの建築資材は、町内に豊富にある杉やヒノキを使用し、端材が出ないよう丸太を半分に割るなど最小限の加工をしています。

床や壁は廃材をリユース。廃校や町民の自宅の倉庫で眠っていた古い窓を集めて再利用しているので、窓の形や大きさはバラバラです。

picture

ホテルは全4室。各部屋はドーナツ状に配置されています。ルームキーは暗証番号を入力する電気錠タイプで、カードキーやケースはありません。

picture

部屋の1階にソファとデスク、浴室があります。いたるところに廃材やリユースの資材が使われています。

picture
picture

浴室の壁や床は、町内のリユースショップ「くるくるショップ」で持ち帰りのなかった陶器を建材としてアップサイクルしたものを使用しています。

picture

2階は読書スペースとトイレです。

picture
picture

室内にテレビはありません。Bluetoothスピーカーを内蔵したライトや本が置かれており、日常の喧騒から離れてゆっくり過ごす時間を提案されているように感じました。

picture
picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ