無料の会員登録をすると
お気に入りができます

梅の花言葉|紅白で異なる意味とおしゃれなモチーフ作品10選

物語を生み出すメジロが主役

picture
くるみのこにわさんの「春を呼ぶ メジロと白梅 の 布花 ブローチ 森の動物絵本」

春の風景をそのまま切り取ったようなブローチ。絵本のような梅の枝とメジロの様子から物語性を感じるデザインです。

作品を見る

異国情緒も感じられる梅ブローチ

picture
Heart Bouquet ハートブーケさんの「梅のブローチ*」

チェコビーズを主役にしたビーズブローチは、梅デザインでありながらどこかエキゾチックな雰囲気も。別売りの金具をつけると帯留めとして使うこともできます。

作品を見る

陶器リングはハレの日にもぴったり

picture
Nolism|やきものジュエリーノリズムさんの「【陶器】紋-mon- 和なリング 梅|やきものジュエリー」

陶器ならではの温かみとやさしい風合いが魅力的なリング。普段使いはもちろん、ハレの日のアクセサリーとして重宝しそうなデザインです◎

作品を見る

バッグに春をしのばせて

picture
うめだゆみさんの「手刺繍ポーチ「梅・ピーチ」」

ひとつ取り入れるだけで、一気に持ち物が春めくアイテムです。シノワズリをモチーフにした梅のデザインで、オリエンタルな雰囲気が魅力。

作品を見る

春の模様替えのワンポイントに

picture
おかゆさんの「梅のミニラグ(紅色)」

タフティングという技法で丁寧につくられた梅のミニラグ。ふかふかの触り心地で、アクセサリーや時計、鍵置きとしてもおすすめ。壁に飾ってもお部屋のアクセントになりますよ。

作品を見る

温かみのある手びねりのカップ

picture
しののめラボさんの「コーヒーカップ 梅 手びねり」

梅の絵柄からカップのかたちまで、すべて手作業で仕上げた世界にひとつだけのコーヒーカップ。手作業ならではの温かみのある風合いに心がほっと落ち着きます。

作品を見る
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ