ぱぱっとワンパン!さっぱりおつまみ5選
①白だしと塩昆布でさっぱりブロッコリーの生姜炒め
レンチンしたブロッコリーに塩昆布を加え、白だしでさっぱりと炒め合わせた一品です。ブロッコリーはビタミン類がとても豊富なので、野菜不足が気になるときの晩酌用に超おすすめ!ぱぱっと3分で簡単に作れますよ。
②さっぱり爽やか!とろとろなすのポン酢ステーキ
柔らかく酒蒸しした茄子にポン酢をかけていただく和風おつまみ。かいわれ菜を乗せることでピリリとしたアクセントが加わり、ビタミン類やミネラルも摂ることができます。加熱することで茄子の抗酸化作用もアップ!
③カラフル♡さっぱり夏野菜の揚げ浸し
ピーマン・トマト・かぼちゃなど、栄養たっぷりの野菜を組み合わせた揚げ浸し。小量の油で揚げ焼きするのでワンパンで簡単に作れます。酢と生姜入りの麺つゆだれに浸したら、冷やして食べるのがおすすめです。
④後味爽やか!スナップえんどうのレモンバター炒め
旬のスナップえんどうをレモンバターで炒め合わせた爽やかなおつまみおかず。スナップえんどうには美肌作りに欠かせない栄養がたっぷり含まれています。体もお肌も元気にしてくれて、ビールにも良く合いますよ。
⑤ピーマンとちくわとじゃがいものバター醤油炒め
食べ応えのある野菜のおつまみを用意したいときにおすすめのレシピです。じゃがいもとピーマンにちくわを合わせ、栄養豊かで満足感のある一品に。さっぱりしたレモン汁入りのバター醤油味で、お酒も進みそうです。
レンジでラクラク♡さっぱりおつまみ5選
①さっぱりおいしい!人参のレモンナムル
にんにくとごまの風味、レモンの爽やかな香りが楽しめる人参ナムル。千切りにしてレンジで3分加熱し、合わせだれを混ぜ合わせれば出来上がりです。さっぱりした味わいに仕上がり、冷蔵・冷凍保存も可能ですよ。
②食欲がないときにも◎ささみとトマトの中華風冷菜
レンジで柔らかく加熱した鶏ささみに、生トマトを和えた中華風の一品。タンパク質やビタミン類がおいしく摂れるので、食欲がない日にもおすすめです。軽いお酒とさっぱり副菜で晩酌すれば体が癒されますよ。