⑦10分で出来るごはん泥棒おかず!厚揚げの明太チーズ焼き
厚揚げに簡単明太だれとチーズをかけてトースターで焼き上げた一品。ビールにはもちろん、ご飯も進む旨さなので、晩酌兼夕食用のメインにおすすめです。火を使わずほとんど放置で、こんがりおいしく作れますよ。
⑧カレー風味でご飯もビールも◎絹揚げのオイケチャそぼろ炒め
絹揚げと合いびき肉(または豚ひき肉)に玉ねぎを合わせたボリューム満点おかず。オイスターソースとケチャップにカレー粉を混ぜた味付けで香り豊かに仕上げます。ビールにもご飯にも、とても良く合う味付けです。
もう一品におすすめ!簡単おつまみ副菜8選
①レンジ2分ですぐビール!ほうれん草とちくわの海苔マヨ和え
ほうれん草にちくわと少量の焼き海苔を和えた、ビールが進む簡単おかず。海苔は切れ端程度でOKなので、捨てずに使い切りたいときにもおすすめです。レンジ加熱して和えるだけで、すぐビールのお供が完成しますよ。
②おつまみに最高◎ピーマンとウインナーのガーリックソテー
ウインナーとピーマンとにんにくをオリーブオイルで炒めて、醤油で味付けするだけ!ラクラク調理で、ビールに良く合う一品が作れます。とても手軽なのに、旨みと食感がやみつきになること間違いなしです。
③作りやすいのにめちゃ旨♡アスパラ白だしわさび漬け
旬のアスパラで晩酌を楽しみたいときにおすすめのレシピです。わさび入りの白だしだれに漬けて、辛さと香りが爽やかな品の良い味わいに仕上げます。塩ゆでして漬け込めば、冷蔵で2~3日ほど作り置き保存可能です。
④抱えて食べたい!ゆで卵のコチュマヨ和え
ゆで卵を旨辛いコチュジャンマヨネーズで和えたお手軽おつまみ。味玉のように漬け込む必要がなく、マヨだれを混ぜ合わせたらすぐにいただけます。9分ゆでの卵を使うと丁度良いかたさになって作りやすいですよ。
⑤お財布ピンチ時にも◎もやしと油揚げの中華風ピリ辛炒め
もやしと油揚げをピリッと旨辛く炒め合わせた中華風おつまみ。安い食材でぱぱっと作れるので、お財布ピンチ時の晩酌用にもおすすめです。ビールやご飯に合う箸が進む味付けなので、倍量で作ってもすぐなくなるかも?
⑥お箸が止まらない!長芋のカリカリ磯辺焼き
カリカリ食感と青のりの風味がたまらない、長芋の磯辺焼き。程よい塩加減と軽い歯ざわりで、箸が止まらなくなる一品です。ビールや軽いお酒のお供にぴったり。