サクッと、じゅわっと、うま!春巻き2選
1. コスパ最強!はんぺん春巻き
はんぺんで作る春巻きはコスパがいい!ほかにカニカマや枝豆、チーズを入れて、彩りや食感、味わいも豊かに仕上げています。一口サイズの三角形で食べやすさも◎。油で揚げずに、フライパンで揚げ焼きしているので簡単に作れます。
2. 実は子どもも好きな味♡ポテトエッグのミニ春巻き
じゃがいもとゆで卵の組み合わせが、大人だけでなく子どもにもウケがいいミニ春巻き。ヒガシマル醤油「うどんスープ」で味つけしているのがユニークなポイント。しっかりと味があるので、タレなどつけずそのまま食べてもおいしいです。
うまみ詰まってる♡おつまみまんじゅう2選
1. ライスペーパーでもっちり。エビまんじゅう
ぷりっぷりのエビを使って食感が楽しく、うまみもたっぷりのエビまんじゅう。ライスペーパーを皮として使うことで、もっちりとやみつき食感に仕上がります。大葉の爽やかな香りとポン酢のさっぱり感が夏にベストマッチです。
2. ジューシーで香ばしい!ニラまんじゅう
豚ひき肉とニラに、にんにくや生姜でパンチも効かせて、ジューシーで香ばしいニラまんじゅう。餃子の皮で丸く包んで、一口で食べやすいです。おうちで作るからこそ、作りたての熱々を食べられますよ。
からっとおいしい!鶏の唐揚げ2選
1. ポリ袋で楽ちん!のり塩チキン
唐揚げも一口サイズにカットすると食べやすいですよ。青のりの香ばしい香りがあと引くおいしさで、あっという間になくなってしまいます。ポリ袋を使って調味料を揉み込んで作るので楽ちんです。
2. 揚げ焼きで簡単◎カレー米粉唐揚げ
カレー風味の唐揚げは、食べる前からいい香りで食欲をそそります。卵や小麦粉を使わず、米粉でからっと仕上げているのもポイント。油で揚げているのではなく、フライパンで揚げ焼きにしているので、油の処理が不要で気軽に作れます。
ヘルシーにおいしい♡夏野菜おつまみ2選
1. 時短で簡単!きゅうりのごま酢和え
夏野菜のきゅうりにすりごまや調味料を和えるだけの簡単な一品。酢をきかせたさっぱりとした味わいで、夏のおつまみとしてはもちろん、献立の箸休めにもぴったりです。辛いのが好きな人は、一味唐辛子をかけて食べるのも◎。