3. ワンパン&焼肉のたれで簡単!豚玉炒め
豚こま肉のうまみに玉ねぎの甘み、卵のふわふわ感を味わえる一品。卵はマヨネーズを加えることでふんわり仕上がります。味つけは焼肉のたれのみで簡単&時短。材料を炒めるだけのワンパン5分で完成します。
4. レンジでチンして屋台の味◎米粉の豚平焼き
鉄板焼き屋さんや屋台のような豚平焼きは、電子レンジでチンして簡単&時短に作れます。卵に米粉と豆乳を加えることで、ふわふわ&ぷるぷる食感に。キャベツやもやしなどの野菜もたっぷりと入れれば、一品で栄養もしっかり摂れますよ。
5. とろ~り栄養満点◎エビと絹厚揚げのとろたま炒め
ふわふわの絹厚揚げに、ぷりぷりのむきエビを合わせて、卵でとろ~りボリューム満点に仕上げた一品。鶏ガラスープの素やオイスターソースなどを使った中華風の味つけです。辛いものが好きな人は、一味唐辛子を加えるとピリッといいアクセントになりますよ。
ヘルシーでうまみたっぷり!魚介類×主菜レシピ5選
1. お酒にも合う~♡カツオのたたきdeユッケ
魚の刺身で作るユッケなら衛生面でも安心です。こちらはカツオのたたきで作るユッケ。醤油やごま油、コチュジャン、にんにくなどで作った調味料で和えると絶品です。一緒にのせた卵黄を絡ませて、ネギをまぶして召し上がれ。
2. 香りや食感まで絶品!カツオのたたきとトマトのおつまみマリネ
カツオのたたきとトマトを使った、お店のようにおしゃれなマリネ。オイスターソースやめんつゆに、柑橘系の果汁を加えて作るマリネ液が絶品です。あればライムで、なければレモンの果汁でもOK。ミックスナッツの食感もクセになります。副菜レシピですが主菜にしても◎。
3. 汁まで飲みたい♡タコとトマトの大葉マリネ
タコとミニトマトに大葉をのせた、彩りもきれいで爽やかなマリネ。ゆでタコを使うと時短になります。さっぱりとしたマリネ液にはめんつゆを入れて、さりげなく和の風味もプラス。冷蔵で2~3日持つので、作り置きするのもありです。
4. レンジでチンして完成!鮭とセロリのレモン醤油蒸し
鮭とセロリに爽やかなレモン醤油を合わせることで、魚の青臭さを消してくれる逸品。材料を耐熱皿に入れれば、あとはレンジでチンして調理が完了する簡単レシピです。余熱が必要なオーブンやトースターではなく、電子レンジでいいというのも時短ポイントです。