無料の会員登録をすると
お気に入りができます

timelesz新メンバー5人、念願のCM初出演!ヘアケアブランド「8 THE THALASSO」発表会レポート+細かすぎる現場メモ付き

原嘉孝さんの魅力

~少年漫画と少女漫画のぜんぶ乗せスーパーアイドル~

「率直に、”仲間”ができたことと、”自分のこれからの頑張りが貢献できる場所ができたことがすごく嬉しいです」
――これは原さんの合格の時のスピーチです。最初に自分のアイドルの夢が叶ったことではなく、”仲間”ができたことを一番に喜んでいる。この言葉に、原嘉孝さんの魅力が凝縮されているように思いました。

オリジナルメンバーも仲間を探していましたが、原さんもまた、一緒に戦う仲間を探していたのです。そして原さんから生まれる言葉は、いつだって物語を紡ぎます。Xでは「このオーディションで事務所の伝統と誇りを体現する人が、”原嘉孝”だと誰が予想したか?」という名言も目にしました。佐藤勝利さんはそんな彼を「リーダーシップを擬人化したような人」と表現しています。

オリジナルメンバーの3人が事務所を背負ってオーディションを開催した一方で、原さんは事務所を背負ってオーディションを受けに来た人でした。例えば3次審査で「アクセサリーいるかな?」と候補生たちが注意された場面がありましたが、原さんは4次審査でピンクの温泉タオルのようなものを首にかけて練習。その飾らなさ――とにかく形から入らないかっこよさに痺れました。

さらに、ダンス練習で3列目になったメンバーが呼び出されて特訓を受けている時も、原さんはそのピンクのタオルを首にかけ、腰に手を当て、鋭い眼光で候補生たちの練習を確認していました。厳しく、真っ直ぐで、激熱い姿勢。その一方で「原が笑うと、みんなが笑う」と評されるように、原さんがガハハハッと笑うだけで、豪快にジャンケンするだけでみんなが元気になる存在です。

そんな「仲間」「がむしゃら」「涙」「強欲」「プロ根性」――まさに少年漫画の要素を全部背負っているような原さんですが、その最大の魅力は、実は“少女漫画感”にあるのかもしれません。

繊細で、心配性で、ときに悩んで眠れなくなってしまうこともある原さん。なぜか彼に向けられる「お前さ~?」という言葉には、彼女に語りかけるような愛と温かさが宿っています。特に目黒蓮さん、菊池風磨さん、寺西拓人さんからのそれは、原さんが本当に愛されている証でしょう。

人柄やストイックさに注目されがちですが、とにかく忘れてはいけないのは、天才的に可愛らしいビジュアル。ニカっと歯を見せたアイドルスマイルは、timeleszの中でも松島聡さんと並ぶ二大巨頭です。先日も鍛え抜かれた「Tarzan」の表紙と、とろけるようにかわいい「MORE」のビジュアルが同日に解禁になり、100種類以上あるかもしれない彼の底知れぬ表現力で勝負を挑んでくるので、毎度狂わされ正気ではいられない日々を送り、ずっと心が忙しいです。

最近では篠塚さんが原さんを強くリスペクトしていて、タイプロではあまり見られなかった“はらしの”の漢塾のような師弟関係も注目していきたいです。

timelesz新メンバー5人のこれから

新メンバー5人を迎え、新たな挑戦を続けるtimelesz。その姿勢は、まさに「8 THE THALASSO(エイトザタラソ)」が大切にする“潤いを届ける”というブランドコンセプトと重なります。

変化を恐れず、一歩一歩前へ進み続ける5人。そんな彼らが象徴するブランドだからこそ、日々のヘアケアを通じて私たちの暮らしにも“潤い”を届けてくれるはずです。ぜひ、timeleszの新メンバー5人と一緒に生まれ変わったエイトザタラソの魅力を体感してみてください。

「8 THE THALASSO(エイトザタラソ)」公式HP

ライター/MIKA

記事に関するお問い合わせ