ショートボブ25.大人カジュアルなショートボブヘア
抜け感たっぷりのカジュアルショートボブヘアは、サイドバングをつなげることによって、気になるこめかみをカバー。顔の横幅を狭めてフェイスラインをすっきりと見せれば、若々しいフレッシュな雰囲気がかなう。カットは、あごラインの長さをベースにやや前上がりに調整。襟足は低めのグラデーションカットで、やわらかな丸みを引き立てて。前髪から後ろへかけてつながるようにサイドバングをつくることで、こめかみ部分やフェイスラインの凹凸もカバー。
SIDE
前髪はサイドが割れないよう、つなげるようにカット。こめかみの窪みが気になる人はやや長さをとり、厚めに調整して。
BACK
毛量調節で自然な丸みを演出。後頭部の絶壁が気になる人は、ウエイトを高めに設定することでカバー。
ショートボブ26.上品な琥珀ブラウン
耳にかけた涼しげショートボブをぐっと洗練された雰囲気に格上げしてくれるのが、落ち着いた“琥珀ブラウン”。カラーは、8トーンのブラウンに、ほんのりラベンダーピンクを加えることでナチュラルな透け感を宿しながら、上品な雰囲気を演出。黄みや褪色が気になってしまうという人にもおすすめ。
SIDE
耳が隠れる位置に重さを残しておくことで、耳にかけたときのフォルムが際立ち、毛先のニュアンス感も実現。
BACK
後頭部に丸みをしっかりつけておくことで、ふんわりとした美シルエットが叶う。
ショートボブ27.軽やかさくら色ショートボブ
定番のショートボブは、レイヤー×グレーベースにピンクカラーをミックスして春らしい軽やかな雰囲気を演出。カットはリップラインの長さをベースに、顔まわりにレイヤーを入れて柔らかな質感を引き立てて。前髪はシースルーで抜け感を出しつつ、やや斜めに流れるように調整すれば、ほんのりフェミニンな印象に。
SIDE
顔まわりからサイドにかけて、バランスを見ながら軽さを調整して。
BACK
襟足はギザギザのシルエットに調整して、軽さを際立たせて。