無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[タオル収納実例集]たたみ方&美しくて使いやすいアイデア21選

無印良品のステンレスバスケットにタオルを収納

無印良品の「ステンレスワイヤーバスケット」は丈夫で扱いやすく、使用頻度の高いタオル収納にピッタリ。
デザインもシンプルなので、中に入れるタオルの色合いでイメージを変えることができます。

大きさも様々で、用途によって使い分けることができます。
こういったバスケットにタオルをまとめて、棚の上に置いておいても取り出しやすいですね。

子どもがいるおうちの場合、学校や保育園に持っていく用のタオルなどを1つのバスケットに入れておくと、管理もしやすくなっておすすめです。

●無印良品 ステンレスワイヤーシリーズ

販売ページを見る(LOHACO)

やわらかポリエチレンケースにタオルを収納

picture

洗面所にあるリネン庫内に、無印良品の「やわらかポリエチレンケース」を入れて、タオルを収納している実例です。

バスタオル、タオルと種類別に収納しておけば、サッと手に取れて便利ですね。

●無印良品 やわらかポリエチレンケース

販売ページを見る(LOHACO)

すぐ手にしたいタオルはステンレスバスケットに

ヨムーノメイト@kana_homeさんは、お風呂上がりセットとして無印良品のステンレスワイヤーバスケットに必要なタオル類をまとめているそう。

フェイスタオルなどは、同じく無印良品のスチールシェルフユニットの引き出しに収納しているとのことです。

使わないタオル類はソフトボックスに

@aming_homeさんは、洗面所横にある無印良品ステンレスバスケットにタオルを収納。通気性が良いところと中身が見えるところがお気に入りなんだとか。

また普段使わない来客用タオルは、写真2枚目、3枚目のように、ラック上段の無印良品のソフトボックスに入れているそうですよ。フタ付きタイプなら、ホコリの心配もありませんね。

●無印良品 ポリエステル綿麻混・ソフトボックス
販売ページを見る(LOHACO)

販売ページを見る(LOHACO)

タオル収納におすすめな無印良品のシェルフやラック

picture

洗面所はタオル以外にも置いておきたい物がたくさんありますよね。
洗面用具や洗剤、掃除用具など、収納がいっぱいになりがちです。

そういった場合には、作りつけの棚以外にシェルフやラックを設置するという方法もあります。

ニトリグッズにタオル収納

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ