ニトリのバスケットにタオル収納
ヨムーノメイト@mecchi555666さんは、ニトリのバスケットにタオルを積み重ねて収納。
タオルの色がグレーで統一されているので、見た目にもおしゃれですね。種類が違う大判のバスタオルは、左手にあるダイソーのボックスに収納しているそうです。
●ニトリ 積み重ねできるバスケット
予備バスタオルはニトリのインボックスに収納
ヨムーノメイト、@sacchan00homeさんのタオル収納例。予備のバスタオルは上段のニトリのインボックスに収納しているそうです。
ニトリのインボックスはサイズも豊富にあり、バスタオルなど大判のものを収納しておくのにちょうど良い大きさです。
シリコンバスケットや布製のバスケット、ポリエチレン素材の編みカゴ風ボックスなども展開されているので、おうちのインテリアに合わせて選ぶことができますね。
●ニトリ インボックス
100均グッズで賢くタオル収納
セリアのワイヤー2本を使って丸めるタオル収納
小さいサイズのフェイスタオルやハンドタオルなどは、くるくる丸めて収納するのがおすすめです。
ヨムーノメイト@ayako.ankoさんのように壁にバーなどを取り付け、挟む収納方法の場合も、丸めるたたみ方がぴったり。
すっきりとシンプルな洗面台に見せたい場合は同色やモノトーンでタオルを揃えると良いですし、反対にカラフルな柄のタオルを小さく丸めておけばかわいらしい雰囲気に見せることができます。
アイアンバーでタオル収納をDIY
radorega0123
セリアなどで購入できるアイアンバーは、シンプルながら万能なアイテムです。
アイアンバーを2本縦に取り付けると簡単にタオルハンガーを作ることができます。壁に直接取り付けるので、スペースを取らないのが最大のメリット。
取り出しやすく、上から順番に使って洗濯したものを下から順番に加えておけば、いつも同じタオルばかり使ってへたってしまう……ということも防げますね。
ただし、外から丸見えの見せる収納スタイルなので、タオルの色柄を揃えておくのがおすすめです。
タオル収納実例【隠す収納】
タオルは引き出しに収納!
タオルの種類ごとに引き出しに小分け収納
ヨムーノメイト@mangetsu_kunさんは、引き出しを仕切ってタオルの種類ごとに収納されています。
この収納方法なら、必要なときにサッと取り出しやすいですね。
引き出しを開けるとタオルがずらり
引き出しには使用頻度の高いタオルや、すぐに取り出したいタオルを収納しておくのがおすすめです。
引き出しにタオルを収納しているとありがちなのが、気が付くと手前の方ばかり使ってしまって、奥の方にずっと使っていない小さくなったタオルがつぶれている……という現象。
特に収納する際にたたむサイズをバラバラにしてしまうと起こりがちなので、できるだけサイズを揃えて全部が見えるようにしまっておくと良いですよ。