コストコ「メニセーズ チェバッタロール」の味わい方
それでは、チェバッタロールに向いている味わい方はどんなものがあるでしょうか? もちろん好みもあるので、自分に合った味わい方を開拓するのも楽しいですよね♪
そのままシンプルに
パン本来のおいしさ、小麦の香りを満喫したい方は、そのまま食べてみてください。シンプルに食べることでストレートにおいしさが感じられます。
オリーブオイルをつけて
チェバッタロールといえば、本場では塩を入れたオリーブオイルで食べるのが定番。フレッシュなオリーブオイルを付けるとリッチな味に。ガーリックやハーブを入れてもいいですね♪
コーンスープに浸して
料理のソースを付けて食べるのも定番ですが、スープに浸してもおいしいです。気泡が入っているので、その空間にジュワっと染み、とても合います。
パニーニ(サンドイッチ)にして
シンプルな味のパンなので、具材を挟んで食べるのも定番です。イタリアでは、パンに具材を挟んだものはパニーノと呼ばれ、パニーニは複数形。チャバッタがよくこのパニーニに使われます(他の国では焼き目を付けたものをさしたり、サンドイッチと混合されたりもします)。
この日は娘の希望で、半熟目玉焼きとベーコンを挟んで♪ 食べごたえはありますが、そんなに大きくないサイズなので食べやすいです。
がっつり系にも。チキンカツに卵ソースを挟んでみました。大きな口を開けてがぶりと! ハンバーグを挟んだり、照り焼きチキンを挟んだりしてもおいしいですね♪
クリームを塗って
スイーツ系もおすすめです。パン自体に噛みごたえがあるので、間に挟むのはちょっとおすすめしません。ぶにゅッとクリームが出てしまうからです。柔らかい食材を挟むときは横にカットして上に乗せたりする方が食べやすいです。中の生地がもっちりとしているので、クリームと一緒に食べるとこれが合うんです! 生クリームとマロンクリームを乗せて食べてみましたが、本当においしかったです♡ カスタードクリームに煮りんごとか、クリームチーズにベリーソースとか、絶対に合うと思いますよ。
まとめ
コストコで人気のメニセーズのパンに「チェバッタロール」が新登場しました。ミニパンとは違う点もたくさんありますが、チェバッタロールならではのおいしさと味わい方があります。1個当たり約35円とお手頃なので、ぜひコストコで見つけたら試してみてください。人気商品なので、売り切れているかもしれませんが、デリカコーナーとは違う場所に陳列されていることが多いので探してみてくださいね。