無料の会員登録をすると
お気に入りができます

おからパウダーだけじゃない!"ほぼ焼肉"に感動♡ダイエット救世主「おからこんにゃく」が絶品

グルメ

〇下味調味料
しょうゆ……大さじ1
酒……大さじ1
しょうが絞り汁……適量

〇焼き肉のタレ風の調味料
しょうゆ……大さじ4
みりん……大さじ3
酒……大さじ1
砂糖……大さじ1
しょうが絞り汁……適量
白ごま……適量
コチュジャン(あれば)……適量

【作り方】

①おからこんにゃくを好みの厚さに切っていきます。

picture

今回は、牛タン風にしようと薄めに切りました。
10等分くらいの厚みでも美味しい食感になりますよ。色々な厚さで試してみてください。

②下味調味料をもみこんでから10分ほど置いておきます。

おからこんにゃく自体は味がない食材なので、メニューによっては下味をしっかりつけておくのがポイントです。

③下味のついたおからこんにゃくに、片栗粉大さじ1強をもみこみます。

④多めの炒め油でしっかりと焼いていきます。

picture

おからこんにゃくは淡白な食感ですので、「油は多めに」がポイント。
油を多めにしても、お肉を使った料理よりも断然低カロリーなので安心です。

⑤仕上げに、焼き肉のタレ風調味料をフライパンに入れて、味をなじませて完成です!

picture

お好みでネギを乗せるのもおすすめです。

おからこんにゃくでヘルシーライフ!

食欲の秋の体重増加対策以外にも、メタボ気味の夫にも食べてもらいたいのが「おからこんにゃく」です。

使い慣れると、お肉の扱いよりも簡単に思えてきます!
焼き肉風レシピ以外にお肉の代替品として、唐揚げ・酢豚などにも応用できます。
週に一度のリセット食や、便秘気味の方にもおすすめです。

日々のメニューに「おからこんにゃく」を取り入れてみてくださいね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ