こんにちは、ライターのasasaです。
梅雨の季節は、紫陽花を始めとするキレイな花々が楽しめる反面、雨やじっとりした湿気に気分もついつい下がりがち。
そこで今回は、楽しく梅雨を乗り切るために、我が家で実際に使っている便利でオシャレな梅雨対策グッズをご紹介します!
梅雨対策グッズ「BRUNO布団クリーナー」

BRUNOの布団クリーナーです。

使い方はとても簡単!
ホースを布団の中にいれてダイヤルを回すだけ。
布団乾燥は、夏モードと冬モードが選べ、今の時期なら送風で布団をカラリと仕上げてくれます。
またダニ対策モードもついているので、これから特に注意が必要なダニ対策にも有効です。
さらに布団以外にも。

この時期、乾きづらく匂いも気になる部屋干しの洗濯物や……。

付属のアタッチメントに付け替えれば、靴の乾燥にも使えるんです!
お気に入りの雨で靴が濡れてしまっても、これでもう安心ですね。
コンパクトでインテリアの邪魔をしないデザインだから出しっぱなしも◎。
梅雨時期だけでなく、年中いろんなシーンで大活躍してくれること間違いなしのアイテムです。
梅雨対策グッズYAMAZAKI「スリムコートハンガータワー」

YAMAZAKI「スリムコートハンガータワー」です。
雨で濡れてしまったレインコートや傘、できればそのまま玄関で乾かしたいですよね。
そんなとき活躍するのがこれ!
ちょっとした壁があれば立て掛けるだけで簡単に干すスペースを作れちゃうんです。