無料の会員登録をすると
お気に入りができます

味ぽんだけじゃない! ポン酢の知ってるようで知らない世界[ランキング32選]

グルメ

焼き魚やお刺身、鍋に欠かせない調味料といえば「ポン酢」。しかし、ひと口にポン酢といっても、ノーマルなものから変わり種まで様々な製品が存在します。そこで今回は、ポン酢、ゆずポン酢、変わり種やご当地ポン酢合計32製品をプロが食べ比べてみることに。徹底比較した結果は、おすすめ順にランキング形式でご紹介します。

増田 乃律子/Test by LDK編集部

2位はちば醤油 下総ぽん酢醤油醤油・だし・柑橘のベストバランス

picture

ちば醤油
下総ぽん酢醤油
購入価格:394円
内容量:200ml
コスパ:100mlあたり197円

Amazonで見る

2位はちば醤油 下総ぽん酢醤油。醤油の名産地、千葉県のメーカーが手がけた1本。醤油・だし・柑橘のベストバランスとなっています。

picture

▼テスト結果
 味        :27/30点
 香り       :24/30点
 アレンジのしやすさ:12/20点
 コスパ      :14/20点
 合計       :77/100点

味の評価が27点と高く、香りも24点とよかったですが。ややコスパの悪さが響きました。

picture

ゆずやレモンなどの柑橘類やだしまでこだわりが感じられる、正統派ポン酢です。

3位はホシサン 火の国ぽん酢 デコポンのやさしい香りと甘みが◎

picture

ホシサン
火の国ぽん酢
購入価格:591円
内容量:310ml
コスパ:100mlあたり190.6円

楽天市場で見る

3位はホシサン 火の国ぽん酢。熊本県産のデコポン果汁を使用。後味にふわっと広がるデコポンのやさしい香りがたまりません。

picture

▼テスト結果
 味        :24/30点
 香り       :18/30点
 アレンジのしやすさ:20/20点
 コスパ      :14/20点
 合計       :76/100点

アレンジのしやすがダントツの20点満点! 味も香りも悪くなく、総合は76点でした。

picture

他の調味料との相性も良く、料理の幅も広がります。

4位のフンドーキン醤油柚子こしょう青ぽんずは辛味アリ

picture

フンドーキン醤油
柚子こしょう 青ぽんず
購入価格:321円
内容量:250ml
コスパ:100mlあたり128.4円

Amazonで見る

4位はフンドーキン醤油 柚子こしょう 青ぽんず。ゆず胡椒がゆず果汁のポン酢とマッチ。あとを引くしっかりとした辛みが特徴です。酸味より辛味を楽しむポン酢です。

picture

▼テスト結果
 味        :24/30点
 香り       :24/30点
 アレンジのしやすさ:10/20点
 コスパ      :16/20点
 合計       :74/100点

味と香りは共に高く、24点。アレンジのしやすさが10点とやや低かったです。

picture

アレンジして使うよりは、お肉や餃子につけて食べるのがオススメ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ