はじめに
料理をするときに下ごしらえをしていると、もう少し簡単に出来ないかな?と思うことも良くありますよね。
食材をみじん切りにしたり、ペースト状にしたりすと手間の掛かる下ごしらえを楽に済ませられるアイテムが「ブレンダー」や「チョッパー」です。
今回は、料理をするなら持っていて損のないおすすめの商品とどんな食事が作れるのかをご紹介していきます♪
マルチタイプ
クイジナート
クイジナートのスリム&ライトマルチハンドブレンダー。
茹でた野菜などを潰してなめらかにするブレンダーと、ホイップアタッチメント、チョッパーアタッチメントが付属しています。
チョッパーは野菜のみじん切りに最適。はじめてブレンダーを買う人には必要な機能が十分入っています。
ブラウン
ブラウンのハンドブレンダーマルチクイックプロフェッショナル。こちらもホイップ用とチョッパーのアタッチメントが付いています。
ブラウンのブレンダーは手に馴染みやすく握りやすいのが便利。
400ワットのハイパワーも嬉しいところです。
貝印
日本のメーカー、貝印のクイックブレンダー。
こちらもアタッチメントが3種(ミンサー・ジューサー・ビーター)付いています。他にはない立て掛けスタンドが付いている配慮も嬉しいですね!