仕上がりを左右するのは「泡立て」と「焼成時間」
よく「上手な巻き方を教えて!」と言われますが、ロールケーキは生地の仕上がりがすべてだと思っています。上手に焼けたロール生地は多少乱暴に扱っても割れませんし、焼き面もはがれたりしません。
その仕上がりを大きく左右するのは、卵の泡立ての状態と、オーブンごとの温度設定と焼成時間です。
ちなみにうちのオーブンのベスト焼成温度は予熱が240度で210度です。でもこの前「ロールケーキ教えて!」と言われた友人宅におじゃまして焼いてみたら、180度でも焼き色こんがりで焦げ気味でした(^^;
そんな感じでオーブンの癖によって焼き時間も温度もまったく変わってきますので、ベストな焼き時間をつかむまでに何度も焼いてみないとわからない場合もあると思いますが……、頑張ってベスト焼成温度&時間を探ってみてくださいね!
マカロニメイトは随時募集中!登録は以下のリンクからどうぞ!