まだまだ続く、タピオカブーム! しかし、いたるところに専門店ができて、実際どこが美味しいのかわからないのも事実…。そこでテストするモノ批評誌『MONOQLO』編集部が人気タピオカミルクティー専門店9店舗に並んで実食テストを敢行。辛口評価の結果をランキング形式で公開します!
加藤 真也/Test by MONOQLO編集部
日本列島を席巻したタピオカどの専門店がベストか徹底比較!
ブーム到来以降、今もメディアなどによく登場するタピオカ系ドリンク。
街でも、タピオカミルクティーを飲みながら歩く女性や人気タピオカ専門店に並ぶ行列を見かけない日はありませんよね。
また、そんな人気にあやかるようにタピオカ専門店は急増。これは筆者の私見ですが、テナントが空いていたビルにも、次々にタピオカ専門店が入り込んでいる印象があります。
こうなると気になるのが、“どのお店が一番おいしいの?”問題。
そこで今回は、タピオカブームに乗り遅れてしまった人や“一番おいしい1杯”を探し求めている人のために、テストするモノ批評誌『MONOQLO』編集部が全国に5店以上あるタピオカ専門店を一斉に調査。試飲テストを経てランキング化しました。
※本記事は『MONOQLO』2019年9月号をWEB記事化したものです。店舗情報や購入価格をはじめとする商品情報は当時の内容に基づいており、現在のものと異なる場合があります。予めご了承ください。
ランキング発表前に知っておきたいタピオカ専門店での注文の仕方
ランキングの前に、まずタピオカ専門店での一般的な注文方法をご説明します。通常のカフェとは違って好みの甘さや味にカスタマイズできる店が多いため、初めて行く人は戸惑うかもしれません。
心配な人は、以下の4つのポイントを押さえておきましょう。
①メニューとサイズを選ぶ
タピオカ専門店と一言で言っても、タピオカミルクティー以外にもいろんなフレーバーのものが販売されています。
初めての一杯は今回のテストでも取り上げたタピオカミルクティーから楽しむのがオススメですが、リピーターなら違うものを試してみるのもいいかもしれません。
また、サイズも選ぶことができます。一般的に時間の経過によって味が落ちる傾向があるので、飲みきれるサイズを選びましょう。
②甘さを選ぶ
タピオカドリンクと言えば、なにかすごく甘いというイメージがありますが、甘さが選べるお店がほとんど。糖質が気になる人はぜひ甘さを指定して注文しましょう。
③氷の量を選ぶ
氷が多いほど冷たく楽しめますが、その分時間が経つと薄くなってしまいます。また、氷の量を通常より減らすと全体の量が減らされることもあるので注意しましょう。
④トッピングを選ぶ
他店との差別化を図るため、店によって豊富なトッピングメニューが用意されています。ナタデココやアロエ、ココアチップなど、自分の好みに合わせて味をカスタムしてみましょう。
タピオカ専門店9店舗を調査プロが実食してランキング化
まず、暑い日差しのなか、タピオカ女子に紛れて長い列に並び、食のプロにタピオカミルクティーを飲んでいただきました。
テスト方法は各店、一番人気&定番のタピオカミルクティーを氷入りで注文。プロが試飲し、「氷入りの出来立てタピオカミルクティーの味」と「氷が溶けた後の味」を点数化しました。
また、氷なしも注文してミルクティーの量とタピオカの個数、大きさを実測しました。
さらに、一杯に何個のタピオカが入れられ、コスパはどれぐらいなのか、計測を試みました。
“本当に買い”なタピオカミルクティーは、果たしてどの店の商品なのでしょうか? それでは早速結果をご覧ください。
バランスの良さは◎の“貢茶”味わい深い感動の美味しさです
貢茶
株式会社ゴンチャ ジャパン
ブラックミルクティー+パール
購入価格:529円
2006年台湾に誕生した「貢茶」は、直径約1.1cmのやわらかめのタピオカが1杯に91個と多めに入り、食べ応えがありました。
▼テスト結果
味 :51/70点
タピオカの量 :20/20点
ミルクティーの量:20/20点
コスパ :10/10点
総合点数 :72/100点
▼編集部実測値
タピオカのサイズ:1.1cm△
タピオカの個数:91個○
ミルクティーの量:400ml◎
ミルクティー10mlあたりの金額:13.2円○
黒糖のような濃厚ミルクティー味が甘くて、もちもちしたおいしいタピオカとの相性はバツグン!プロが最高得点をマークしました。
主要都市を中心に国内は約40店舗あり、時間と場所を選べば並ばず買えることもあるので、ぜひ試してみてください。