サイズが豊富
押入れやクローゼット、パントリーなど収納場所によって奥行きは様々。SKUBB(スクッブ)はサイズ展開が豊富なのでそれぞれの収納場所に合わせた大きさをチョイスすることができます。
SKUBB(スクッブ)を使って収納してみた
寝具収納

よくブログやSNSで紹介されているのを真似して、我が家も掛布団などの寝具を収納してみました。
場所は寝室のクローゼットの天袋。
ここではSKUBB(スクッブ)収納ケースの一番小さなサイズ(44x55x19 cm)と、真ん中のサイズ(69x55x19 cm)を2つずつ使用しています。
中身は羽毛布団2枚、毛布2枚+電気毛布、夏用掛布団2枚をそれぞれ収納しています。
残るひとつの収納ケースはフリーにしていて現在中身は空っぽです。
私はキレイにならんでいるのを見るのが好きなので、畳まずに並べています。
布団や毛布は柄物もありますが、この収納ケースに入れると柄も隠せてとにかく見た目がスッキリ綺麗に見えるところが良い点です。
また、天袋という高い位置に収納していますが、スクッブ収納ケース自体がとても軽く扱いやすいため、中に布団が入っている状態でも女性一人で十分出し入れが可能です。

そして、よく見るとこの写真の端のほうに今は使っていないスクッブボックスを折りたたんで収納しているのがわかります。
このようにSKUBB(スクッブ)は使わないときには折り畳んでスリムに隙間収納できるので本当にオススメです。
押入れファミリークローゼット収納

こちらは押入れの上段を使った収納場所です。
ここではSKUBB(スクッブ)ボックス(ホワイト)幅:31cm、奥行き:34cm、高さ:33cm)を収納棚の上段に置いて使用しています。
蓋などがないオープンボックスですので、着られなくなったりやシーズンアウトしたりした子ども服をポンポン放り込んでおいて、後から整理してします。
また、容量が大きく収納力抜群で、かさばるものもスッキリ収納できます。
私は子ども用の冬用の厚いブランケットや季節の飾り物などもここに入れています。このスクッブボックスにも持ち手がついていて、押入れ上段の一番高いところに置いていますが取り出しやすく扱いやすいです。
6点セット999円がキッチン収納で活躍

ここではSKUBB(スクッブ)ボックス6点セット999円(ホワイト(各2点):14×14×13cm、28×14×13cm、28×28×13cm)を、カップボードの引き出しの仕切りに使っています。