7. おつまみにも!香味ラー油だれの水餃子
調理時間:30分
もちもちプルプルの皮にかぶりくと、なかからジューシーな肉汁があふれだします。ピリリと辛いラー油タレも食欲をそそって、もう1個と食べたくなるおいしさ♪ キンキンに冷やしたビールにもよく合うおつまみおかずですよ。
8. カリカリジューシー!香味ダレが絡む油淋鶏
調理時間:20分(下味を漬け込む時間は除きます。)
外はカリカリ、なかはしっとりジューシーな鶏もも肉はたまらないおいしさ!ねぎとしょうがの風味豊かな香味ダレも、鶏もも肉のおいしさを引き立てます。あっさりと食べたいときは、鶏むね肉でアレンジしてもGood。
9. 具沢山で大満足!野菜たっぷり八宝菜
調理時間:20分
ひと品でお肉も海鮮もお野菜もたっぷりと食べられて、おなかも心も大満足な八宝菜です。豚肉とえびのおいしさがギュッとつまったスープを、とろみをつけて全体にしっかりと絡めます。ごはんや中華麺にかけて食べるのもおすすめですよ。
10. 鶏肉のカシューナッツ炒め
ジューシーな鶏もも肉と、カリカリのカシューナッツのハーモニーが絶品!中華の定番メニューを、おうちでもチャレンジしてみませんか?オイスターソースのコクと風味もきいているから、ごはんにもお酒にもよく合いますよ。
あともうひと品に!副菜中華メニュー4選
11. 白菜の甘酢漬け「ラーパーツァイ」
調理時間:20分
辣白菜(ラーパーツァイ)とは、白菜を唐辛子をきかせた甘酢に漬けたお料理です。甘酢でお口をさっぱりとリセットしてくれるので、とてもよい箸休めになってくれますよ。唐辛子のピリリとした辛さと、ごま油のこうばしい香りも食欲をそそります。
12. 濃厚ごまだれの棒棒鶏(バンバンジー)
調理時間:15分(鶏肉の粗熱を取る時間は含みません。)
鶏むね肉は、お湯にいれたまま放置し、余熱で火を通すことがポイント。パサつきがちな鶏むね肉も、しっとりジューシーに仕上がります。濃厚なごまタレは、鶏むね肉だけではなく、トマトときゅうりにも相性バツグンなので、ぜひトマトときゅうりも添えましょう!