無料の会員登録をすると
お気に入りができます

YAMAZAKIもびっくり!?分別ゴミ箱の「じゃない使い方」意外な"困りモノ"収納に100点満点

インテリア

こんにちは、ライターのmujikkoです。

こんにちは、ライターのmujikkoです。

わが家には犬がいます。一緒に遊んだり癒したりしてくれる大事な家族。
でも同時に、ペット用品もドーンと居座ることになります。これが結構場所とるんですよね……。

特にペットシートは毎日何度も使うし、出しっぱなしにしておきたいところ。
いろいろ考えてたどり着いたのは、ほどよく隠しつつ実用性もバッチリな「ワゴン収納」という選択でした。

今なら雑貨SHOP「ひなたライフ」で使えるクーポン配布中

ひなたライフ会員登録後、1回のお買い物合計金額が3,000円以上(送料別)で下記のクーポンコードを入力すると、300円OFFとなります。

クーポンコード ⇒ yomuno300

※クーポンを複数取得している場合でも、使用できるクーポンは1注文に1つまでです。クーポンの併用はできません。
※商品に関するお問い合わせや返品規定は、ひなたライフ公式HP「商品注文方法」をご確認ください。

「商品注文方法」

YAMAZAKI「目隠し分別ダストワゴン 【トスカ】2分別」

picture

一番奥の白いワゴンにペットシートが入ってます。なんとなく馴染んでるのは、木のバーのおかげ(笑)。

picture

使ってるのは山崎実業の2分別ワゴンです。
これが隙間にジャストサイズで収まってくれました。

真っ白や真っ黒もあるんですが、木を使った見た目に一目惚れ!バーなので引っ掛けたり吊るしたりできるのも魅力のひとつです。

本来の用途は分別できるというゴミ箱

picture

本来は、ポリ袋の持ち手をひっかけて分別できるというゴミ箱なんです。

フタがないのでワンアクションで捨てられますし、キャスター付きなのでカウンター下でも引き出すことができます。

分別用のゴミ箱としてめちゃくちゃ便利なんですが、私が使いたかったのはゴミ箱じゃなく、収納でした。

捨てる場所じゃない……収納スペースという発想

picture

ペットシートも袋のまま入ってくれました。上からも取りやすいです。これなら、たとえ派手派手なパッケージでも許せちゃいますね。

スプレーは内側にかけるのもいいね!

picture

ペットシートと同様に、お掃除グッズも欠かせません。外のバーに引っ掛けてもいいですし、より目立たせないために内側にかけるのもアリですね。

横からも入れられる

picture

ジャストすぎて入れるのが大変なときは、横からも入れられます。横はガバッと開いてますからね、大きなものでも余裕ですよ。

picture

スチール製ということで、マグネットもくっ付きます。
これも画期的で、フックやホルダーを使ってカスタマイズすることもできますね。

このようにビニールをつけることもできちゃいますよ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ