時短調理のお助けグッズ♡
献立を考えたり、レシピを検索したり、下ごしらえをしたり、調理に取り掛かる前の準備が意外と大変だったりしますよね。そんな悩みが解決できるような便利グッズを3COINSで見つけました!
それがこちらの3種類のフリーザーパックです。今回はこちらの3種類それぞれの使い方やおすすめポイントを紹介いたします。効率よく料理をしたい、食材を無駄なく使いたいという人もぜひ参考にしてみてくださいね♡
1.フリーザーパック
時短調理に便利!
まず、一つ目に紹介するのはフリーザーパックです。フリーザーパックには小サイズ(約縦18.5cm×横20cm)が9枚、 大サイズ(約縦25cm×横23.5cm)が15枚入っています。
レシピ検索する必要なし!
一番のおすすめポイントは、レシピがフリーザーパックに記載されているところ。これさえあれば、レシピをスマホで検索したりする手間もいりません。なんて便利なんでしょうか。
レシピは全13種類!
レシピは全13種類。また、箱の中には紙のレシピもしっかりついています。1レシピずつ小さくカットすることができるので、気に入ったレシピは冷蔵庫や手帳に貼っても◎。
小サイズは副菜作りに便利!
小サイズには、あと一品欲しい時にも便利な野菜を使った時短レシピが5つ記載されています。
レシピは一人前の分量になっていますが、フリーザーパックの容量的に2~3人前作ることができるので、沢山作って作り置きするのも良さそうです。
大サイズはお肉の下味冷凍に便利!
大サイズには、節約中にも大助かりな鶏むね肉や豚こま肉を使ったコスパ抜群なレシピが7つ記載されています。また、それぞれカロリー計算もされているのでダイエット中の人にもおすすめです。
レシピには漬け置きと下味冷凍の2種類があり、時間がある時に数品まとめて作っておくと毎日の夕飯作りがグッと楽になりますよ。
献立決めの参考になる!
フリーザーパックに記載されている通り作るだけで、バランスよく副菜とメインが作ることができるので、献立に迷ったときはもちろん、レパートリーを増やしたい!という人にもおすすめです。
2.ミートストッカー
お肉の保存に便利!
2つ目はお肉の保存に便利なミートストッカーです。大量パックのお肉の小分け保存に最適な、大きめサイズになっています。(約縦25cm×横23.5cm)
柄は6種類あり(ソーセージ、ミンチ、ハム、鶏肉、牛肉、豚肉)、計24枚入りです。フリーザーパックには、冷蔵&冷凍それぞれの保存方法が記載されているので、料理に合わせた保存方法を選んでくださいね。