#パーポー同盟 がインスタを席巻中!
インスタグラムのフィードを鮮やかな紫色に染める「#パーポー同盟」をご存知ですか?
その投稿数は3200件を超え(2020年1月現在)、あでやかな紫色の投稿が日々増え続けています。
日々のマンネリしがちなお弁当や食卓もパッと華やぐ、パーポー同盟の世界を覗いてみませんか?
「#パーポー同盟」とは…?
#パーポー同盟 は、紫色の食材や小物を使っておしゃれに写真を撮影し、投稿することから始まりました。紫を意味するパープルから取って、パーポー同盟。
紫色の食材の彩りのよさはもちろん、ポリフェノールの一種であるアントシアニンを多く含み、高い抗酸化作用を持つなど女性にうれしい効果も。
毎日のお弁当や料理、スイーツ作りを投稿する際に付けるタグとして、ほんの数人から活動が始まったといいます。
だれでも参加可能♪
#パーポー同盟 にむずかしい参加資格はありません。紫色の食材や小物を使い、料理やお弁当を投稿するだけでだれでも参加することができます。
紫食材のアイデアに悩んだら、 #パーポー同盟 のタグで検索すれば、フィードには紫色の投稿がぎっしり。投稿を辿るうちに、きっと新しいアイデアが浮かぶはずです。
料理やお弁当、スイーツやパンなど、ジャンルはさまざま。
ワンポイントでも紫が入ると、お料理がグッと華やぎますよ。
#パーポー同盟 のイベントも開催!
2018年5月の発足以来、2回のイベントが開催されています。2019年秋に開催された #パーポー同盟秋フェスセカンド では、12の企業の協賛のもと、10月29日の開催当日に223名のインスタグラマーが、ハロウィンをはじめとした素敵な料理を披露。