コスメをすっきり整理したい!
メイク道具は毎日使うものなので、できるだけ使いやすく整えたいですよね。今回は毎日のメイクが楽しくなるような、化粧品の収納アイデアがたくさん掲載されています。
どんなアイテムを使って収納しているかなど、ぜひ参考にしてみてくださいね。上手な収納ばかりなので、お手本になりますよ。
コスメのおすすめ整理方法
PPケースを使って整理
まずはじめに紹介する収納方法ですが、無印のPPケースを使っているそうです。
ぎゅうぎゅうに詰め込みすぎてしまうと何が入っているか分からなくなってしまいますが、余裕をもたせることですっきり見えます。
ワゴンを使って整理
kokkomacha
ワゴンに収納するというアイデアも新鮮ですね。
1番上はボトル類を収納し、2段目3段目は子供たちのコスメを入れているのだとか。
キャスター付きなので移動させやすく、家の中のどこでも化粧ができる仕組みが素敵ですね。
鏡の裏に整理
洗面鏡の裏にコスメを収納されています。化粧品やスキンケアアイテムなど使う順番で並べるというテクニックを披露。
1番に使うものを左に置き、そこから右に流れるように使える仕組みが素敵ですね。
使うものだけが入ったとてもすっきりしていて美しいです。