無料の会員登録をすると
お気に入りができます

見直しが大事!今すぐできる「防災対策&100均で買える防災アイテム」

ライフスタイル

防災対策は見直しが大事!

防災グッズや非常食を準備しただけで安心していませんか?実は定期的に見直すことも、いざという時のためにとっても大切なんです。

そこで今回は、今すぐできる防災対策と「100円均で買える防災グッズ」を紹介いたします。ライフスタイルや家族構成によって、必要な対策も変わってきます。ぜひチェックしてみてくださいね♡

今すぐできる!8つの防災対策

1.季節の変わり目に見直す!

3・6・9・12月の1日が防災用品点検の日とされているのをご存知ですか?

防災グッズの見直しは年に4度推奨されていますが、難しい人は春と秋の年2度行いましょう。季節の変わり目に行う事で、暑さや寒さなど季節に合わせた対策をすることができます。非常食も季節によって変えると◎。

2.非常食の賞味期限をリスト化!

非常食は購入した時に、賞味期限をあらかじめメモしたり、リスト化したりすることで、在庫管理がとっても楽になります。気付いたら賞味期限が切れてた...なんてことも防げます。

3.非常食を食べてみよう!

災害時にいざ非常食を食べてみたら美味しくなかった、調理の仕方が分かなかったなんて経験はありませんか?実際にライフラインの復旧目安でもある3日間、保存食だけで生活できるのか試してみるのもオススメです。

4.ペット用防災グッズも忘れずに!

ペットを飼っている人は、ペット用の防災グッズもしっかり準備しておきましょう。災害時はペット用フードなども手に入れるまで時間がかかります。愛する家族のために備えを!

5.すぐ使うものは取り出しやすく収納!

避難用リュックにとりあえず必要なものを詰めるのではなく、実用性もしっかり考えましょう。暗闇の中避難することを想定して、懐中電灯やホイッスルや軍手などは取り出しやすい場所に収納するのがオススメです。

6.車内にも防災グッズを準備しよう!

災害はいつどこで起きるかわかりません。車で出かけることが多い人は、車にも防災グッズを備えておきましょう。しかし、車内は収納スペースにも限りがあるため、家族構成や季節によって必要最低限の荷物にまとめて。

7.寝室に靴を準備しよう!

寝室から離れた場所に避難リュックを収納している人も多いのではないでしょうか。就寝中に地震が起こるかもしれません。安全な場所へスムーズに避難するために、寝室には靴や懐中電灯だけでも備えておきましょう。

8.防災ノートを作ろう!

防災ノートとは、家族や親戚の連絡先や避難先をまとめたものです。このノートがあれば、スマホが充電切れで使えなくなった時でも必要な情報を確認することができますよ。

持病の薬、アレルギーの有無などの個人情報だけでなく、避難リュックに入っているものなども記入しておくと防災グッズの見直しにも役立ちます。そして、災害用伝言ダイヤル(171)の記入も忘れずに。

記事に関するお問い合わせ