インダストリアルなテーブルコーディネートなら、カラーの選択で雰囲気を出すことが可能です。まず、基本のカラーはブラックやチャコールなどのダークカラーに。
食器は飴色や木の素材、ネイビーもおすすめです。ステンレスや陶器、ガラスのアイテムも相性が良いので取り入れてOK。
グリーンは大切な要素なので、一つは必ずポイントとして取り入れるようにしましょう。
グリーンで爽やかに
オシャレなテーブルコーディネートに欠かせないアイテムといえば、グリーンなどの観葉植物です。
癒し効果もプラスされ、テーブルコーディネートを爽やかに、そして華やかにしてくれます。
木の素材のアイテムや陶器のアイテムと相性が良いので、組み合わせたコーディネートがおすすめ。優雅でオシャレなひとときをどうぞ。
器にこだわりを持つ
食器を同じブランドやメーカーで揃えれば、自然な統一感でコーディネートもスッキリまとまります。
器を選ぶ時にポイントを決めて、統一感を意識しながら選ぶのも良いですね。
テーブルコーディネートをイメージしながら、組み合わせが合うものかどうかを基準に選択するのがベター。
食器選びはもちろん、コーディネートでの失敗も無くなります。
ライトアップして華やかに
クリスマスや誕生日などは、いつもと違ったアイテムで雰囲気を変えてみるのも楽しいですね。
こちらの実例ではライトをチョイス。クリスマスなどにはぴったりのアイテムです。また、ライト以外でも、キャンドルや間接照明もおすすめ。
キラキラと輝く光が、幻想的な時間を演出してくれますよ。