カレーとケチャップをひとつにした「カレーケチャップ」が新しく発売されます。だれもが好きな味のケチャップに、スパイシーなカレーの風味が加わり、もはや向かうところ敵なしのおいしさ。かけるだけで料理の味付けの幅が広がる、カレーケチャップの味わいやレシピをご紹介します!
カレーケチャップはこう使う!おすすめレシピ
1. 最高のビールのお供!「即席カリーヴルスト」

まずは、定番の使い方としてソーセージにかけてみました。ドイツの定番おつまみ、カリーヴルストです。本場ではケチャップとカレー粉をかけますが、カレーケチャップだけでOK!
ちょっぴりスパイシーなトマトケチャップは、ソーセージと相性抜群!カレー粉の粉っぽさも感じないので、辛いのが苦手な方や子どもでもおいしく食べられそうです。おつまみ系の味で、お酒が好きな方はキンキンに冷えたビールと一緒にどうぞ♪
2. 見た目は一緒でも…「カレー風オムライス」

ケチャップが主役の料理といえば、やっぱりオムライスが外せませんよね。チキンライスの味付けから仕上げのソースまで、ケチャップがなければ始まりません。
カレーケチャップを使ったチキンライスは、炒めているときからスパイシーな香りが漂います。ごはんと合わせてみると、うっすらとカレー色に染まっていきますよ。
オムライスそのものもわんぱくな味ですが、カレーケチャップを使うと、よりパンチが効いた味わいに。スパイスの香りとケチャップの旨みで、オムライスの満足度が格段に上がりますよ♪
3. 香りの誘惑が止まらない!「カレー風ナポリタン」

ケチャップが味の要ともいえるナポリタンを、カレーケチャップで作ってみました。和えるそばから、いい香り……。
食べてみると、フルーティーなケチャップの味の奥のほうに、やや控えめなカレーの味を感じます。意外に味を決めるのがむずかしいパスタ、これなら簡単に奥深さが出ていいですね。
スーパーや小売店で買えます!

カレーケチャップは、2020年3月3日(日)から全国のスーパーマーケットや小売店で販売が開始されます。また、楽天やamazonでのオンライン購入もできますよ。
冷蔵庫に常備しておくと使える!

とにかく、どんな料理も胃袋をがっちり掴む味に変身させられる「カレーケチャップ」。なによりかけるだけで味が決まる、という点に使い勝手のよさを感じました。スパイスの偉大さを感じずにはいられません……!