こんにちは、ヨムーノライターのコマキです!
毎日毎日繰り返されるご飯作り。
今日の晩ご飯は何にしようかなぁ......。いつも同じようなメニューになっちゃうから、今日は少し変わったレシピに挑戦するぞ!と意気込んでレシピ検索をした経験は皆さんあると思います。
エスニック風、フレンチ風、本格中華風。意外と作り方は簡単なのね、材料に必要なお肉も野菜もあるし、調味料は......。と、ここにきて挫折した経験、ありませんか!?
そうです。異国風の味付けに欠かせない“調味料”がないのです!
そんな時の解決方法をお伝えします。
異国風の味付けの要、“調味料”どこで買う?

スーパーへ行けば売っているけれど、今後使うかと言ったらおそらく滅多に使わず、気が付いたら冷蔵庫の中で賞味期限切れで発見される。
こういった経験、私は何度もあります。
そのたびに思うのが、「少しの量でいいから安く買えないかなぁ。」
買えます。
そこで今回は少量を安く買いたい時の救世主、ダイソーで買える「使用頻度は低いけど、あると便利な調味料」をご紹介します!
ダイソーで購入した「あると便利な調味料」をご紹介!
ここで紹介する調味料は、すべてダイソーで100円(税別)で購入したものです。
①スイートチリソース

生春巻きやイカの天ぷらなんかにとっても合う、甘辛い味がクセになるスイートチリソース。なくても食べられるけど、あると何倍も美味しく食べられます!
たまにしか使わないスイートチリソース、ダイソーにあります!
ポン酢やマヨネーズと並んで食卓に出てきたら、それだけで特別感が出ますよ。
実はこれ、リピ買いして2本目です。