まだまだおいしく♡アレンジシチュー
献立に迷った日のお助けメニューでもあるシチュー。ホワイトシチューやブラウンシチューなど種類もたくさんあります。余ってしまったらぜひ次の日はアレンジメニューで食べてみませんか。
ちょっとしたアレンジアイディアがあれば、飽きることなくまだまだおいしく食べられます。あえていつもより多めに作ってアレンジも楽しんでみてください。
ホワイトシチュー
①レトルトでもOKパンにシチュー
トーストにシチューをトッピング。さらに上からチーズをぱらぱらとのせて、温めれば絶品アツアツシチュートーストの出来上がり♡ボリュームもあるので、食べ盛りのお子さんにもおすすめです!
②パンの中に入れて温めて
ハード系のパンの中身をくり抜いて、そこに余ったシチューを。少しずつ崩しながら食べれば、とろっと溶けるようなシチューがパンを柔らかくしてくれるのでどんどん食べられちゃいます。
③パイシートをのせてオーブンへ
冷凍パイシートを使えば、簡単にポットパイが作れます。マグカップに残り物のシチューを入れて上からサイズを合わせた冷凍パイシートをのせます。オーブンで焼き上げればサクサクと崩しながら楽しめるメニューができあがりです。
④パングラタンにリメイク
食パンをカットしてお皿に敷き詰めて、そこにシチューをかけたら卵を落としてチーズをかけてオーブンへ。彩りにパセリをかければ、いつもとはちょっと違ったパングラタンが出来上がりです。ワインのおつまみにも◎。
⑤グラタンにリメイク♡
マカロニを茹でて残ったシチューとあえれば、あっという間にグラタンが出来上がりです。お皿に盛り付けて、チーズをかけたらオーブンへ。次の日のランチにすれば、昨日の残り物とは気づかないほどの仕上がりです。