無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[うれしいゴミ箱]触りたくないご時世は「センサー付きが最強」でした

【まとめ】センサー反応がストレスにならないものを選ぶべし

picture

センサー式の3製品を検証してわかった注意点はまず、フタが上に開く製品は手に当たりやすいこと。次に、そばを通っただけでセンサーが反応するため、キッチンのような狭い場所ではムダにフタが開くことです。

その点、アイリス製はフタが手に当たりにくく、ZitA製はフタが横開きで手に当たらないことに加え、センサーの感知範囲の調節までできるためストレスは少ないでしょう。また、3製品共にフタの密閉性が低いため、ニオイもれを防げないことがわかりました。生ゴミよりも紙類やプラゴミをメーンとしたゴミ箱として使いやすそうです。

以上、手をかざすだけでフタが開く「センサータイプ」のゴミ箱の検証でした。自動で開くセンサータイプゴミ箱は、フタ付きで清潔感があり、見た目もスッキリ! キッチン・リビング共通の家族が一番よく使うゴミ箱の候補として検討してみてくださいね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ