6. 卵液にパンを浸す
バットに4の卵液を入れ、5で温めたパンを浸します。パンをぎゅっと押すようにして、中まで卵液を染みこませましょう。
浸け時間は5~10分でOKですが、ひと晩浸すとよりおいしくなりますよ。浸している間は、冷蔵庫で保存しましょう。
7. 卵液に浸したパンを焼く
フライパンにバター(分量外)を入れて加熱し、こんがりと焼き色がつくまで両面を焼き上げましょう。
8. 「タム風フレンチトースト」のできあがり!
できあがりがこちら。芳ばしく焼けたフレンチトーストができあがりました。今まで体験したことのないような、ふんわりプルプル食感!中心まで味が染みていて、焦がしバターの風味がたまりません♪
おいしく作るためのコツ・ポイント
コツはパンを電子レンジで温めること。水分が少し飛んでやわらかくなり、温かい卵液が染みやすくなります。強めに焦がしたバターを作ることや、ひと晩しっかりと浸すことも大切なポイントです。
アレンジも!「ミスチ風フレンチトースト」
このフレンチトーストに少しアレンジを加えるだけで、 “Mr.CHEESECAKE風” の味わいに!焦がしバターに牛乳と生クリームを加えて加熱する際に、バニラのさや1/4本とトンカ豆1/3個を入れれば、「ミスチ風フレンチトースト」ができあがりますよ。
“人生最高のフレンチトースト” を、あなたもぜひ!
少しの手間を加えるだけで、驚くほどおいしいフレンチトーストができあがりました。家庭で手軽に田村シェフのオリジナリティー溢れる味わいを体験できるのは、とてもうれしいことですよね。
筆者の家族にも大好評!「こんなにちゃんとしたフレンチトーストは、生まれて初めて食べた!」とまで言われました……!これから我が家の定番レシピになりそうです♪