ウエスを使った簡単お掃除習慣
使い古したタオルをカットして、ウエスにしている実例です。
汚れが気になるところをささっと拭いたら、そのまま捨てられるのがうれしいポイント。「ちょい掃除」の習慣をつけると、汚れの蓄積を防ぐことができます。
椅子の脚裏に一工夫
気づけばホコリや髪の毛できたなくなりがちな椅子の脚裏には、あらかじめクッションシールを貼っておくのがおすすめ。
汚れが気になったらさっとはがせばお掃除完了です。椅子の滑りもよくなるので、掃除機もかけやすいですよ。
歩くだけでお部屋がピカピカになるスリッパ
裏面が雑巾のようになっているお掃除用スリッパです。これを履いて歩いているだけでお部屋がピカピカになる優れもの。
スリッパは定期的に洗うようにすると、より綺麗を保てます。
巾木のお掃除はテープにお任せ
ホコリのたまった巾木にセロテープを貼り、一気にはがす簡単なお掃除テクを実践しているインスタグラマーさん。
ワンアクションでホコリが一掃できるのがうれしいですね。
ただし、粘着力の高いテープだと壁や巾木を痛める可能性があるので心配な方はマスキングテープなどをご利用下さい。
細かい溝はバスブラシで楽々
ホースなどデコボコが多い箇所のお掃除は難しいもの。こちらのインスタグラマーさんは、バスブラシを使ってスマートにお掃除をしています。
お掃除が終わった後はラップを巻いて汚れを防止しているそうです。
高い位置の掃除はハンディーワイパーが便利
天井付近の汚れ落としは意外と面倒なもの。わざわざ踏み台を持ってくるのも大変ですよね。
そんなときに便利なのは、ハンディワイパー。マイクロファイバークロスに洗剤をつけて拭けば、簡単にピカピカになります。
天井の掃除にも応用できそうですね。
排水溝ネットを掃除に使う
シンク掃除を習慣づけるために、排水ネットを使って掃除をするようにしたというインスタグラマーさん。
掃除が終わった後はネットをかけておけば、シンクリセットも簡単。シンクは毎日掃除すると、いつでも気持ちよく使うことができますよ。