快適なおうちは簡単に実現できる!
おうちでのんびりするつもりが、あちこちの汚れや散らかり具合に気づいてしまいため息をついてしまう……。疲れているときには、辛いですよね。
そこで今回は、時間や手間をたくさんかけなくてもできる掃除アイディアや汚れ防止アイディアをご紹介。おうちをより綺麗に快適にしたいという方は、ぜひチェックしてみて下さい。
今すぐできる掃除&汚れ防止のアイディア
アルミホイルで汚れを防止する
気づけば汚れている冷蔵庫のドアポケットの底。あらかじめ汚れ防止用にシートを敷いておくと安心ですね。
落ちない汚れを隠すこともできるので、一石二鳥。実例のようなかわいいアルミホイルを使えば見栄えもよくなります。
「柔軟剤水」でホコリが発生しにくい家にする
柔軟剤と水を混ぜた「柔軟剤水」には、実はホコリをためにくくする性質があるのだそう。
こちらのインスタグラマーさんは、そんな柔軟剤水で床拭きをしています。効果は数日ほどとのことですが、良い香りも楽しめるのでおすすめです。
隙間はあらかじめ埋めておく
汚れがたまりやすいIHの隙間部分。実はそんな隙間部分にフィットするガードが販売されているんです。
こちらのインスタグラマーさんは、100円ショップで見つけたのだそう。汚れが気になったらさっと外して取り替えるだけなので、お手軽です。
マスキングテープもおすすめ
巾木や入り口部分などには、マスキングテープを貼っておくと汚れ防止になりますよ。
シンプルで目立ちにくい色を選べば、生活感のない仕上がりに。ホコリや汚れが気になったらさっとはがせばお掃除完了です。