例)大型テレビ用転倒防止固定具 (Amazon)
Q.家具の下に挟み込む転倒防止ストッパーの代わりに、段ボールなどを挟んでも効果はありますか?
A.ないよりはマシという程度で、おすすめはしません。やはり家具の頭側にL字金具などで対策をしてください。
Q.壁に問題がある場合など、L字金具も粘着器具も、突っ張り棒も使えない場合はどうしたらいいですか?
A.壁に横木を取り付けてL字金具を使う方法もありますが、横木がきちんと取り付けられていることが前提となります。
またそもそもとしては、このような場所にはできるだけ転倒する高さの家具は設置しないようにすることをお考えいただきたいです。
Q.畳やじゅうたん敷きの部屋だと家具がふかふかして安定しません。転倒防止対策で気をつけるポイントはありますか?
A. 家具の頭の部分をL字金具などで固定したうえで、底に滑り止めのゴムシート(食器棚に敷くようなものでOK)を敷くといいでしょう。
家具の転倒防止のポイントは、「家具の頭」をしっかり固定することです!
1)キッチンの棚、上下に分かれていませんか?
出典:ソナエルワークス
キッチンの棚などは、上下2つに分かれているものがあります。2つの棚同士もきちんと固定してください。
2)背の低い家具にも注目
出典:ソナエルワークス
転倒防止というと背の高い家具に意識が向きがちですが、背の低い家具も、倒れたら避難経路をふさいでしまうことがあります。背が低くても通り道をふさいでしまうような場所にある家具は忘れずに固定しましょう。
【地震対策】ステップ②落下・飛び出しを防止しよう
棚の転倒を防げても、棚の中に入っている物、とくに高い所にある物や重い物が落ちてきたら危険です。大けがや、命を失う可能性もあります。棚のタイプ別に対策をご紹介していきます。
オープン型のラックの場合
出典:ソナエルワークス
ベルトやテープを用いて棚から物が落ちてくるのを防ぎます。
例)ファイルガード(Amazon)
例)落下抑制テープ(Amazon)